Blu-rayビデオのリッピングとバックアップ
|
Blu-rayビデオのリッピングとバックアップ |
次世代DVD:Blu-rayビデオのプロテクトを解除してコピーする事は可能か
|
|
(2008.02.10作成, 10.05.24更新)
|
BD&HD DVDコンポドライブの内蔵型:I-O DATA製のBRD-SH6B(ドライブはLG電子の
GGW-H20N)を購入したのを契機に、Blu-rayディスクに録画されたビデオ作品A(片面2層、 容量23.9GB:25,692,536,832バイト、本編80分)のリッピングとバックアップについて、 Windows Vistaで検証してみた。 追記(10.05.24)は、64ビット版Windows 7で検証した。 マシン環境は、Intel Core 2 Quad Q6600 2.40GHz、DDR2 PC2 6400 2GBx2(追記はx4)、 GeForce 8600GT(VRAM 512MB)で、 光学ドライブは、I-O DATAのBD&HD DVDコンポドライブBRD-SH6B(LG電子のGGW-H20N) を使用した。 *Windows XP(SP2)はUDF2.5に未対応で、筆者の試験ではB's CLIPないしRoxio UDFリー ダーをインストールしてもBlu-rayディスクの中身を認識(内容を表示)出来なかった! なお、XBox360の東芝製HD DVD ドライブ用のUDF2.5リーダー「thdudf.inf」を借用する方 法があるようだ。以下のサイトで入手出来ると言うのだが・・・ http://rapidshare.com/files/3149367/XBOX360-1.HD-DVDRom.UDF.Reader.v2.5 .WindowsXP-BluePrint.rar.html http://forums.xbox-scene.com/ |
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
Blu-rayビデオの圧縮及び分割ソフトは、⇒「BD
RebuilderはBlu-rayビデオの圧縮ソフト」
のBD RebuilderとBlu-ray to DVD Expressを参照。 |
|||||||||||||||||||||||
|
|
|
「Blu-rayディスクのライティングソフト」は ⇒
こちらに独立させました。
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||
DVDFabは、CSSプロテクト、リージョンコード(RC), 拡張リージョンコード(RCE),
アナログプロテ
クションシステム(APS),ユーザ操作制御(UOP), Sony ARccOSといったDVDのプロテクトを解 除。Blu-rayディスクに使われるAACSのプロテクト解除にも対応している。 v5.3.2.2辺りから本格的にBlu-rayのリッピング機能が充実しAACS V12に対応、v6.2.18でBD+ にも対応し、v7.0.4.0でAACS V17に対応した。 なお、フリー版DVDFab HD DecrypterはBlu-rayのリップ機能を搭載していない。 最近の仕様では、1)メニュー特典映像を含めたBDのリッピング、2)本編の抜き出し、3)不要な 音声と字幕の削除、4)映像のトランスコード(圧縮)、5)HD音声のダウンコンバートが可能。 今回は、DVDFab 7.0.4.0を試用した(こちらから入手)。 試用期限が超過しても共通設定をデフォルトにすると復活する事が出来ると云うが、残念なが らBlu-rayのリップ機能は復活出来ない。 インストール時に「VSO burning engine」のインストールを促す画面が表示されるが、ライティング に ImgBurnを使用するなら不要。 DVDFab.exeを立ち上げると「DVDFabへようこそ」というスタートメニューが表示される。 現バージョンのBlu-rayリップ機能は30 日間だけ試用可能(下図では、June 22 2010迄)とな っている。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
「DVDFabを起動する」ボタンをクリックすると、DVDFabのメイン画面が表示される。
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
最初に、画面右上の
ボタンをクリックし、「共通設定」画面を呼び出して以下の如く、
リッピングに失敗した時の対処法「DVDFab HD Decrypter」 DVD Fab HD Decrypterの設定とFAQ を参考に設定した。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
「Blu-rayから Blu-ray」を試用する事となる。4つのリッピングモードから選択する。
「出力先」欄で、データの出力先フォルダを指定(今回は ISO形式で出力)する。 「メインムービー」を選択すると、特定のタイトルやチャプター のみをリッピングする事が可能 となるが(タイトル、音声トラック、字幕トラックを選別する)、DVDのようにメニューを残して 特典映像だけを取り除く事は出来ず、メニューは削除されてしまう。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
「作業完了!」 というダイアログが表示されたらリッピング完了。
|
||||||||||||||||||||
結果
23.9GBのリッピング・コピーに約31分、ISOファイルの作成に約 8分、合計 39分で完了。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
DVDFab Passkeyは、AnyDVD HDのようにタスクトレイに常駐し、光学ドライブにセットされた
映画BDや映画DVDのプロテクトを自動で解除。MKB v16とBD+にも対応していると云う。 現時点ではベータ版のみで無料使用可能が、ナッ何んと試用期間は2ヶ月間(下図では、 July 20 2010迄)となっている。 今回はDVDFab Passkey 7.0.2.1 Beta(ここから入手)を試用した。日本語化はこちらから dvdfabpasskey7011beta_jp.zip(7.0.2.1 Betaまでの対応確認済み)を入手。 DVDFabPasskey.exeを立ち上げると 「DVDFab Passkeyへようこそ」画面が表示される。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
ドライブの素材は直接コピー/再生が可能となっているので、ImgBurnでISOイメージファイルの
作成やBD Rebuilderで圧縮・再構築が可能。 結果 ImgBurnで23.9GBのBD作品を ISOイメージファイルへリッピング・変換したところ、 Read Speed (Data/Audio): MAX / 8xにて実行し、27分34秒で完了。 Average Read Rate: 15,169 KB/s (3.4x) - Maximum Read Rate: 23,840 KB/s (5.3x)だった。 |
||||||||||||||||||||
補足(2011.09.xx)
DVDFab 8 Qtでブルーレイ 3Dのリッピング ⇒ こちらの新規ページを参照。 |
注意
|
このページでは、AACS解除プログラムの有効性を検証することを目的に記述しました。
「DRMなどのアクセスコントロールを解除する行為」に対する具体的な法規定は現在ありませんが、技術 的保護手段の回避(「不正競争防止法違反」)に該当する可能性もあり、営業上の利益侵害で損害賠償 の対象となる場合もありますので、私的な利用以外は厳禁です。 ここに記述されている内容を利用することで発生したいかなる問題に対しても筆者は責任を負いません。 自己責任にてお願い致します。 |