Real Slideshowで作成したナレーション(音声)入りスライドショーによる小児のホームケア
(家庭看護)をご活用ください。
このコーナーはReal Playerが必要です。 
このリアルタイムストリーミング送信は、ラジオやテレビ放送に似ています。
即ち、 音声や画像はあなたのコンピュータにダウンロードされません。

Realホームケア参考へ

1)ご使用前に左をクリック(NN4.7)して参考および注意をお読みください。
 なお、2002年7月MacOSXで利用可能となりました(プラグイン案内参照)。

2)RealPlayer:新しいRealTimes 18.0等では再生出来ません。OldVersion
例えば、こちらの RealPlayer SP1.1.5 (Build12.0.0.879)をご使用下さい。

Xserverより配信
メニュー
受信ボタン
内 容
送信時間
発熱
発熱ボタン
発熱時の対処方法を詳しく説明します。
2分11秒
下痢
下痢ボタン
下痢の経過別処置方法を詳細に解説します。
2分20秒
嘔吐
嘔吐ボタン
嘔吐時の注意とそのケアの指針を提示します。
2分57秒
鼻づまり
鼻づまりボタン
意外と大変な乳児の鼻づまり。
各種対処法を考案します。
2分17秒
咳ボタン
ひどい咳に対する家庭看護の工夫を指導します。
2分27秒
おたふくかぜ
おたふくボタン
経過中の注意点と食事療法、鎮痛法を述べます。
2分22秒
水痘
水痘ボタン
症状の経過とその間に家庭で気をつける点を説明
します。
2分11秒
溶連菌感染
溶連菌ボタン
病気の説明と共通治療目標について解説します。
1分34秒
冬かぜ
冬かぜボタン

個人差の多い各種症状が出現します。
個別対処は各項目をクリックてください。

1分06秒
インフルエンザ
インフボタン
徹底的な予防法を解説します。
1分52秒
夏かぜ
夏かぜボタン
個人差のある各種症状を示します。
個別症状は別メニューをクリック。
0分43秒

パンフレット形式の家庭看護は 「パンフ式ホームケア」を ご覧下さい!