地デジBDAVリッピング動画の再利用

地デジBDAVリッピング動画の再利用
動画関連ソフトの地デジ由来MPEG2-TSへの対応は、
拡張子をTSにリネームしたり、AC3に置換してTS化すると増加する
(2008.08.22作成, 08.09.01更新)
MPEG2-TS(Transport Stream)は、複数番組を多重可能な放送通信用に開発された
 コンテナ形式で、映像にMPEG2, AVC/H.264, VC-1圧縮を、音声にはAC3, LPCMなど
 の圧縮を格納出来る。最近はデジタルビデオカメラにも使用されており、接する機会が
  多くなって来た。
地デジは映像MPEG2、音声AACで送信されており、この形式のコンテナにおいてはPC
  では扱い難いAACが音声圧縮に使用されている。
Friioで録画したMPEG2-TS(.ts)は188byteパケットで、BDレコーダーのDR(ダイレクト
  レコーディング)モードで録画したMPEG2-TS(.m2ts)は4byteヘッダ付きの192byte
  パケットとなっている。
今回、フルハイビジョン録画の地デジからリッピングし、cci 削除したMPEG2-TS素材に
  ついて、手持ちの動画再生・編集ソフトでの再利用状況を検証してみた。
地デジ二ヶ国語映画の無劣化再構築は     →こちらを参照
 マシン環境は、Intel Core 2 Quad Q6600 2.40GHz、DDR2 PC2 6400 2GBx2、GeForce
  8600GT(VRAM 512MB)で、
 光学ドライブは、I-O DATAのBD&HD DVDコンポドライブBRD-SH6Bを使用し、
 
OSは、Windows Vista Home Premium SP1環境で検証した。
 MPEG2関連コーデック・フィルタ類の環境は、以下を使用した。
    MainConcept MPEG Demultiplexer(Elecard MPEGPlayer v4.0.3.60412のインスト
    ールで導入される)
    Haali Media Splitter v1.7.62.21(最近のv1.8.122.18でない)
    ffdshow tryouts revision1685:AC3を有効に、H.264/AVC,AACを無効に設定。
    CoreAVC v1.5(*世界最速のH.264ソフトウェアビデオコーダv1.7ではない)
   但し、tsMuxeR GUI、H264TS_CutterやWindowsムービーメーカー6.0、TMPGEnc
     Plus2.5では、CoreAVC v1.5をアンレジストしてffdshowのH.264/AVCを有効に
     いないと、TIDEJI-HG素材を利用出来ない→成績表のffdshowのH.264使用
     参照。
    AC3Filter(MediaCoderのインストールで導入されるが、DirectShow Filter Toolで
     メリット値を 0x40000000から 0x10000000に変更)
    CoreAAC directshow filter 1.2.0.573
    WinDVD8 for I-O DATA(以下、WinDVD8)
    Nero 7 Express Essentials

 素材
   地上デジタル放送(邦画番組)を、PanasonicのブルーレイレコーダーDMR-BW800の
    ダイレクトレコーディング(DR)モードで録画した番組を、以下のモードでダビングした
    BD-REからPC上でリッピングし、cci 削除したm2tsファイルを素材とした。
     TIDEJI-HG1(H.264_AC3.m2ts): 「詳細ダビング」のHGモードでダビング
     TIDEJI-DR1(MPEG2_AAC.m2ts): 「おまかせダビング」のDRモードでダビング
       なお、二ヶ国語二重音声映画からDRモードで録画したm2tsファイルの場合は
         複雑で扱い難いので、⇒「地デジ二ヶ国語映画の無劣化再構築」を参照。
    更に、TIDEJI-HG1 を PCで扱い易く(?)する為に、tsMuxeR 又は H264TS_Cutterで
      TS(188byte)化して検証素材とした。
     TIDEJI-HG2(H.264_AC3.ts):tsMuxeR を用いてTS形式で出力したファイル。
    更に、TIDEJI-DR1をPCでは扱い難い音声AAC
    をAC3に置換する為に、以下の手順で処理した
    ファイルも用意して検証素材とした。
     TIDEJI-DR2(MPEG2_AC3.ts):
        TIDEJI-DR1をののたんで映像m2vに
        分離、WAVへ変換した後、
        更にWAVをBeLightでAC3に変換。
        そして、tsMuxeRで分離m2tsとAC3を
        結合しTS(188byte)化して出力したファ
        イル。
     TIDEJI-DR3(MPEG2_AC3.mpg):
        TIDEJI-DR2を更にVLC Media Player
        でPS(Program Stream)化したファイル。
     
     全経過映像は無劣化で出力されている。
     BDMVへの再出力も無料のtsMuxeR
      オーサリング可能だ。
MPEG2-TS前処理ツールの使用方法  ⇒こちらを参照
 ののたん(D-VHSPlayer)2.1.0.9
 BeLight 0.22Beta 9
 tsMuxeR GUI 1.8.4
 VLC Media Player 0.8.6d

 MPEG2-TS関連コーデック・フィルタ類の環境
    WindowsMediaPlayer(WMPlayer)による再生過程をGraphEditを用いて解析した。
  TIDEJI-HG1(H.264_AC3.m2ts)
   1)拡張子はそのまま .m2tsの場合
    「ElecardのMainConcept MPEG Demultiplexer」から、
     映像は「InterVideo Video Decoder」で、
     音声は「ffshow Audio(AC3) Decoder」で伸張されて、各々のレンダラで処理されている。
     ⇒ WindowsMediaPlayerで問題なく再生可能。
   2)拡張子を .tsにリネーム→TS)した場合: 実際に TS(188byte)化した訳でない
    「Haali Media Splitter」が有効となり
     映像は「CoreAVC Video Decoder」で、
     音声は「ffshow Audio(AC3) Decoder」で伸張されて、各々のレンダラで処理されている。
     ⇒ WindowsMediaPlayerで問題なく再生可能。

  TIDEJI-DR1(MPEG2_AAC.m2ts)
   1)拡張子はそのまま .m2tsの場合
    「ElecardのMainConcept MPEG Demultiplexer」から、
     映像は「MainConcept MPEG-2 Video Decoder」で、
     音声は「InterVideo Audio Decoder」で伸張されて、各々のレンダラで処理されている。
     ⇒ WindowsMediaPlayerで無声再生となるか停止してしまう
   2)拡張子を .tsにリネーム→TS)した場合: 実際に TS(188byte)化した訳でない
    「Haali Media Splitter」が有効となり
     映像は「MainConcept MPEG-2 Video Decoder」で、
     音声は「CoreAAC Audio Decoder」で伸張されて、各々のレンダラで処理されている。
     ⇒ WindowsMediaPlayerで問題なく再生可能となる。

 成績
素材の由来
地デジHG...よりリップ
地デジDR録画BD-REよりリップ・cci削除
TIDEJI-HG1
H.264_AC3.m2ts
tsMuxeR
TIDEJI-DR1
MPEG2_AAC.m2ts
ののたん→BeLight→tsMuxeR
略式名称
(映像_音声.拡張子)
TIDEJI-HG2
H.264_AC3.ts
TIDEJI-DR2
MPEG2_AC3.ts
→VLC  
TIDEJI-DR3
MPEG2_AC3.mpg
MPEG2-TSの前処理ツール
 ののたん(D-VHSPlayer)
    2.1.0.9
×
出力エラー
×
出力エラー

AAC→WAV可能
該当せず
 TSDemux 0.18
×
出力不可
×
出力不可
検討する意義なし
 DGMPGDec(DGIndex)
    1.5.0RC3
×
読み込み不可
×
読み込み不可
映像のみ
AAC→WAV不可
検討する意義なし
 tsMuxeR GUI 1.8.4
   BDMV化,M2TS⇔TS
ffdshow
のH.264使用
該当せず
該当せず
 TsRemux 0.21.2
   BDMV化,M2TS⇔TS
×無映像
中断
該当せず
 VLC Media Player
    0.8.6d
   
MPEG-PSへ変換、音声MP3変換
×
空ファイル
の出力
×
再生不可
ファイル

音声変換不調
該当せず

動画再生ソフト
 

   ○印:再生可能、△印:可能だが音声に問題、▼印:映像再生不可、×印:未対応
 WinDVD8 for I-O
    DATA
×
×
 WindowsMedia Player
    11
→TS
Haali Split!
 MPC HomeCinema
   
1.1.0.0
音声のみ
H264TS_Cut
terでTS化
 GOM Player 2.1.9
×
×

無声
 VLC Media Player
   
0.8.6f →0.9.2
×
→0.9.2は
×
→0.9.2は
 SMPlayer 0.6.1

映像遅延

映像遅延
 KMPlayer 2.9.3.1428
Haali
設定必要

各種
動画関連ソフト
   ○印:問題なし、△印:利用可能だが制限、▼印:出力に問題、×印:読み込み不可、出力不良
 総合動画編集ソフト
 Corel VideoStudio
    12Plus(体験版)
何故か
無声で出力
tsMuxeR
の分離素材
何故か
無声で出力
音声の
読込み不可
 Vegas Movie Studio
    Platinum 8.0
(体験版
)
×
読み込み不可
×
読み込み不可
×
無声・描画不良

無声
 Windowsムービー
    メーカー6.0
×空ファイル
→TSで可
但しffdshow
のH.264使用
ffdshow
のH.264使用
→TS
Haali Split!
 VirtualDubMod
    1.5.10.2

AviSynth必要

AviSynth必要

無声

AviSynth必要
 Avidemux 2.4.1
×
読み込み不可
×
読み込み不可
→TS
但し、無声
 AviUtl 0.99a3
HD出力不可
→TS
無声
WAVで可能
無声
WAVで可能
無声
WAVで可能
 簡易動画編集・変換ソフト
 MPEG Streamclip
    1.2b2
×
読み込み不可
×
読み込み不可
トリム可能
カットでは無声
トリム可能
カットでは無声
 TMPGEnc Plus2.5
    (市販)
×読込み不可
→TSで可
但しffdshow
のH.264使用
ffdshow
のH.264使用
→TS
但し、無声
 TMPGEnc3.0 XPress
    (市販)
×読込み不可
→TSで可
但しffdshow
のH.264使用
ffdshow
のH.264使用
→TS
Haali Split!
 TMPGEnc 4.0 XPress
    v4.5.2.255
(市販)
→TS
Haali Split!
 多形式相互変換ソフト
 SUPER c 2008.b25
×出力エラー
空ファイル
×
出力エラー
×
出力エラー
 MediaCoder 0.6.1b4050
→TS
 FormatFactory 1.42

映像遅延

映像遅延
 Any Video Converter
   
フリー版 2.6.2

映像遅延

映像遅延
 ATI Avivo Video
   
Converter 1.12
→TS
Haali Split!
×出力不可
Haali Split!
×
読み込み不可
 特化コンテナ形式への変換ソフト
 Easy RealMedia
  
Producer 1.94
HD出力不可
→TS
訂正こちら
途中停止
ファイル
→TS
Haali Split!
 QuickTimePro 7.45
    (市販)
×
×
× ののたんで出力した 
WAVとm2vをQuickTime上で統合すれば利用可能
 RipBot264 v1.10.3

無声

無声
 NSV Batch Encoder
   4/19/03
音声のみ
→TSで可
訂正こちら
Haali Split!
→TS
Haali Split!
 Mencoder_VP6 Set
×出力エラー
Haali Split!
×
出力エラー
出力エラー
表示。しかしOK!
 Dr.DivX 2.0 OSS
×
読み込み不可
×
読み込み不可
×
読み込み不可
×
空ファイル
×
出力エラー
 携帯動画変換君 0.34
×
出力エラー
×
出力エラー
×出力エラー
空ファイル

無声
 DVDオーサリングソフト
 DVD Flick 1.2.2.1

音声のみ
×
出力エラー
描画せず
とも問題なし
 DVDforger 0.6.1a
×出力エラー
→TSで可
訂正こちら

Haali Split!
→TS
Haali Split!
 WindowsDVDメーカー6
×
読み込み不可
×
読み込み不可
→TS
Haali Split!
メニュー
上で描画不可
 DVD MovieWriter 5
    for Sanyo
×
読み込み不可
×
読み込み不可
×
読み込み不可
×
読み込み不可
 DVD+Blu-rayオーサリングソフト
 DVD MovieWriter 5
    BD for I-O DATA
何故か
無声で出力
何故か
無声で出力

無声
 Total Media Extreme
   
(体験版)
→TS

無声
 動画結合・カットソフト
 Murdoc Cutter 1.9f1
  
無劣化カット編集、188byte(ts)変換
×
読み込み不可
×
読み込み不可
×
読み込み不可
 H264TS_Cutter 111Beta
  
無劣化カット編集、188byte(ts)変換
ffdshow
のH.264使用
×出力エラー
空ファイル
×出力エラー
空ファイル
×
読み込み不可
 UniteMovie 2.11
  
複数ファイルの結合
×
出力エラー
ffdshowのH.264使用:CoreAVC v1.5をアンレジストして、ffdshowのH.264/AVCを有効に設定
     すると、利用可能となる。
→TS印:拡張子.m2tsのままではマトモに利用出来ないが、.tsにリネームすれば作業す
     ることが可能となる。
⇒印:映像劣化なしの方策有り
  Haali Split!:Elecard MPEGPlayer、Nero 7 Express EssentialsとWinDVD8をアンイン
      ストールすると、Haali Media Splitterが有効となり利用可能となる。
  ⇒WAVで可能音声をののたん(D-VHSPlayer)等で変換したWAVを借用れば利用
     可能となる。
  ⇒H264TS_CutterでTS化tsMuxeR を用いてTS(188byte)化した素材の場合は、上手く再
     生出来ないが、H264TS_CutterでTS化した素材は問題なく再生可能。
  ⇒tsMuxeRの分離素材tsMuxeR を用いて映像と音声に分離して、各々をVideoStudio
     で別々に読み込みタイムライン上で統合してから出力すれば問題ない。
    *VideoStudio、TIDEJI-HG1元素材の場合には読み込み・編集時には音声が
      出てにもかかわらず、完成・出力段階で何故か?無声となってしまう。
      不可解な事だ!

 結果・考察
  1)MPEG2-TSファイルの利用が可能云々という報告の多くは、地デジのMPEG2-TS形式(映像
     圧縮:MPEG2、音声圧縮:AAC)に関するもので、今回のTIDEJI-DR1ファイルに相当する。
   地デジのMPEG2_AAC圧縮ファイルTIDEJI-DR1は、
   1-1)
→TS印で示したように拡張子を .tsへ名称変更するだけで、Haali Media Splitterが優位
      となるためか、利用可能となるソフトが少なからず存在した。
      これらのソフトは実際にTS(188byte)化したTIDEJI-DR2ファイルなら拡張子を変更せずに
     利用可能なソフトでもあった。
   1-2)筆者の日常使用しているMainConcept MPEG Demultiplexer優位の環境においては、
      拡張子 .m2tsのまま利用するには ⇒Haali Split!で示したソフトのようにTIDEJI-DR1
      再利用に不都合なが多く、Elecard MPEGPlayerNero 7 Express Essentials とWin
      DVD8をアンインストール
Haali Media Splitterを有意にする必要があった。
      これら⇒Haali Split!表示ソフトは、実際にTS化したTIDEJI-DR2なら利用可能となるソフト
      であった。
    従って、ATI Avivo Video Converter以外は、筆者には捨てがたいElecard MPEGPlayer等
      を
アンインストールする事なく拡張子を単純にリネームしても利用する事が可能となるのだ
      が、これは邪道な行為であろうか?
   1-3)一方無論、VLC Media Player, Ulead VideoStudio 11Plus, Avidemux, TMPGEnc Plus2.5,
      ATI Avivo Video Converter, RipBot264, DVD MovieWriter 5 BD for I-O DATA やTotal
      Media Extremeのように、実際にTSが必要なソフトも多かった。
  2)地デジのH.264_AC3圧縮ファイルTIDEJI-HG1は、
   2-1)MainConcept MPEG Demultiplexer経由で問題なくWindowsMediaPlayerで再生出来てい
      るのにもかかわらず、Haali Media Splitter経由となるように環境を大きく変更すると、やはり
      利用可能となるソフトが少なからず存在した。
     しかしこれらのソフトも、拡張子を .tsへリネームするか、tsMuxeR でTS化すれば Mencoder
      _VP6 Set以外は利用可能とソフトだった。
   2-2)ffdshowのH.264/AVCを優位にすると、H264TS_Cutterで利用可能となった。
   2-3)ffdshowのH.264/AVCを優位にしておいて拡張子を .tsへリネームすると、
     Windowsムービーメーカー6.0、TMPGEnc Plus 2.5とTMPGEnc3.0 XPressで利用可能とな
     った。

   2-4)素材を実際にTS(188byte)化する事でのみ利用可能となるソフトは、RipBot264のみだった。
    従って、RipBot以外は、
筆者には捨てがたいElecard MPEGPlayer等アンインストールする
     
事なく拡張子を単純にリネームしても利用する事が可能となるソフトが多いのだが、これは
      邪道な行為音声ずれ等の不都合が起こる)であろうか?
  拡張子を .tsへリネームするについては、筆者が利用している特異的環境の利便的な処理だ。
     →「Elecard MPEG DemultiplexerとHaali Media Splitterの関係」こちら)を参照。

| Kenのムービー計画へ >動画狂コーナーへ |