補足1)
![]() |
Mac版WindowsMediaPlayerはWin版のようにマルチメディアプレーヤーではない。 Microsoftは今後、Mac用WindowsMedia Playerの開発はせずQuickTimeのプラグインの形 で提供されるFlip4Macの WMV Player(Free)を利用せよとのことだ。 |
補足2)
![]() |
Mac版のRealPlayerはWin版のようにマルチメディアプレーヤーではないが、 RealPlayer10では、H.264_MP2.mpg以外はQuickTimeで再生可能なファイルの再生も可能 となった。但し、RealPlayer10.00(v331)の時点では何故か?H.264_AAC.movの再生は可 能なのに、H.264_AAC.mp4の再生は不可。 |
補足3)
![]() |
ReelBeanは、ReelBean PlayerにDVD再生プレイヤーが付属するMaCOSX10.4専用の フリーソフト。前者はQuickTimeのPro機能を利用したコンバータを同梱したQuickTime依存 のプレイヤーで、再生用途には甘味はないが、無料でPro版の変換機能を一部利用する事 が可能だ(ここを参照)。追記(06.06.06) |
補足4)
![]() |
DivX Playerは、DIVXの他MOV/MP4/AVI
にも制限付きで対応している純正のプレイヤ ーで、DivX.comが運営するビデオ共有サービス「DivX Stage6」へのアップロード機能を備 えている。 又、Mac版はスクリーンセーバーの如く再生出来る等の機能を持っており、スマートなスタ ンドアロンプレイヤーとして無料で使用出来る。 |
補足5)
![]() |
XinePlayerは、Linuxを中心に使われているXineの再生エンジンを使ったマルチメディア プレーヤー。プレイリスト,インターレース除去機能を備えている。 |
補足6)
![]() |
NicePlayerは、周囲のフレームを表示せず、デスクトップに浮かべるように再生するプレイ リスト対応のムービープレーヤー。 Xine-NicePluginをインストールすることで独自のプラグインを使用して再生することが出 来る。 上の表はXine-NicePluginのみを使用した場合の対応ファイルを示す。 なお、設定の[Viewer]タブでQuickTimeのエンジン(QT)を利用して再生させることも可能だ。 |
補足7)
![]() |
VLC media player(VLC:Video LAN Client)の特徴は、 ●幅広いMPEG/DivXフォーマットのファイル/ディスク/ストリーミングに対応。 ●Transport Streaming形式のMPEG2に対応している唯一のソフト。 ●Sonicaオーディオデバイス(MAJ社)に対応し、ドルビーAC3音声の外部出力が可能。 iDVDで作成したVIDEO_TSをドラッグ&ドロップで読み込み可能で、メニュー表示を含めた 再生が可能なので重宝する。 |
補足8)
![]() |
Movistは、プレイリスト管理が可能なプレイヤーで、FFmpegベースとなっており各種コーデ ックのAVI やMPEG2以外に、WMV, DivX, OGM, MKV, FLV等も自前で再生する事が出来る。 ウィンドウ右上の「Decorder」アイコンボタンを押すと、FFmpegとQuickTimeエンジンの切 り替えが可能な仕様となっている。 |
補足9)
![]() |
MPlayer
OSX (1.0pre8rc5)のインストール方法とFLVの再生方法: 1)本体は、Source and Binaries:Mac OS X preview releaseをDLしてインストール。 2)Codecs:other binary codec packagesのリンク先Codec Packages:RealPlayer 9 Mac OS Xをダウンロードしてインストールすれば、RealMediaの再生が可能。 3)FLVファイルを再生するには、Playristにドラッグして登録するか、ファイル上で右クリック →「このアプリケーションで開く」→選択対象を「全アプリケーション」にして、MPlayer OSX.app を選択する必要がある。 |
MPlayer OSX (1.0pre8から久々に1.0rc1→1.0rc2へアップして進化した) 本体は、Source and Binaries:Mac OS X 1.0rc2をDLしてインストール。 日本語化パッケージは ここから入手(1.0pre8用だが、1.0rc2でも問題なく使える)。 1)Macでは絶望的だと思っていたH.264_AC3圧縮MPEG2-TSファイルの再生が可能となっ たが、音声が中途で途絶えてしまう。 2)RealMediaの再生は、Binary Codecs PackagesのMac OS X x86 20060611をインスト ールすれば可能となる! 3)H.264_AAC.mp4ファイルは、再生の初期に画像が乱れる。 4)特殊なファイル(NSV, VOB, H.264圧縮M2TS, SWFなど)は、再生シークバーの操作が出 来ない事が多い。 5)Huffyuv_PCM.avi は映像の描画が出来ない。Perianインストール下では、環境設定のビ デオの出力で「Quarz/Quicktime」に切り替えれば再生可能。 |
|
補足10)
![]() |
ffmpegXは、多形式に対応したMac用動画変換コンバータ (ここを参照)。その導入コンポ ーネントの ![]() 0.0.9sのmplayerは ffmpegXbinaries20050123を、0.0.9wのmplayerは 20060307を 使用 。なお、0.0.9wのmplayerの再生は日本語環境下で実行した。 |
|