VOB/MPEG2ファイルをMOVへ変換

VOB/MPEG2ファイルをMOVへ変換
TMPGEnc 3.0 XPressを利用して、VOB/MPEG2ファイルをQuickTimeムービーに変換
(2005.08.16作成)
QuickTimeProは、VOB/MPEG2を素材として直接編集することが出来ない。
一方、TMPGEnc 3.0 XPressに付属のMPEGツールはVOB/MPEG2を無劣化で映像と音声に
分離することが可能。
両ソフトを組み合わせてVOB/MPEG2ファイルをQuickTimeムービーに変換する方法をメモしてみた。
 なおこの目的の為には、AC-3付きTMPGEnc 3.0 XPress(ダウンロード版 7,980円)と
  QuickTimePro(3,400円)+MPEG2再生コンポーネント(2,520円)が必要だ。

●素材がVOBの場合
概要
1)まず、MPEGツールでvobファイルから映像(と音声)
  を分離。
2)次にTMPGEnc3.0XPressでvobファイルの音声を
  無圧縮のwav に変換。
3)その後QuickTimeProで映像と音声を結合し、
4)最終的にQuickTimeファイルとして書き出す。
手順:
1) 「スタート」画面で
  MPEGツールを起動。
  分離する素材を「入力」
  から読み込む。
  「実行」ボタンをクリック。
  すると無劣化で映像と
  音声が分離される。
2-1)「入力設定」画面で「追加ウィザード」ボタンをクリック。
   「ファイルから追加する」ですべてのファイルを表示して、vobファイルを読み込む。
2-2) 「出力設定」をクリックすると下のダイアログが表示される。
   標準テンプレートの「Wave出力」を選択。
2-3)すると下図が表示される。
   出力コーデック設定は、初期設定の非圧縮PCMとして、次の手順へ
2-4)「エンコード」画面で、
 出力先を設定して
 「出力を開始する」ボタン
 をクリック。
3) MPEG2再生コンポーネントを組み込んだプロ版のQuickTimePlayerで".wave"ファイルを開
  き、「編集(Edit)」/「すべてを選択(Select All)」→「編集(Edit)」/「コピー(Copy)」を実行する。
 
  次に「ファイル(File)」/「ムービーを開く(Open File..)」で".m2v"ファイルを読み込む。
  続いて 、
   QuickTime6では、「編集」/「拡大縮小して追加」を実行
   QuickTime7では、「編集(Edit)」/「選択範囲に調整して追加(Add to Selection and Scale)」
  を実行すると".wave"ファイルと".m2v"ファイルが統合される。

 *何故か?m2vファイルと同じフォルダにwaveファイルがあると、m2vファイルを開へば自動的
   にwaveファイルも音声トラックに追加される。
4) 最終的に「ファイル(File)」/「書き出し(Export..)」で目的のQuickTimeファイルに出力する。


●素材がMPEG2の場合

概要
1)まず、MPEGツールでmpeg2ファイルから映像(と音声)
 を分離。
2)次にTMPGEnc3.0XPressでmpeg2ファイルの音声を
  無圧縮のavi に変換。
以下
VOBの場合と同じ

手順
VOBの場合と同様

なお、TMPGEnc Plusでも同じ事が可能。





| Kenのムービー計画へ >動画狂コーナーへ |