Ulead VideoStudio 11の補足説明
|
|
(2007.08.10作成, 07.10.26更新)
|
Ulead VideoStudio 11(市販の体験版)
MPEG, AVI, DIVX, RM, WMV, MOVやMP4ファイルを簡易編集して、既定のプロファイルで各 種規格のMPEG2, WMVやMPEG-4形式のビデオファイルへ変換したり、DVDオーサリング・ ライティングが可能な総合動画編集ソフト。但し、自由にカスタム設定して変換出来ない。 例えば、MPEG-4/H.264への変換は iPod, PSPやZune用でしか出力出来ない。 MPEG-4/H.264に正式対応していると云うのだが、 QuickTime Pro及びTMPGEnc4.0 XPressやStaxRipで作成した素材は、読み込み とともにクラッシュするか、サポートしてしないと警告されて出来なかった(その後の検討で、 QuickTime ProとTMPGEnc4.0 XPressは出力の仕方によっては利用可能な事が分 かった ⇒追記「XactiサンプルのDVD化を再検討」を参照)。 Xacti DMX-CA65サンプルは、取り込みが出来てもDVDへの変換途中でエラーとなって 使用出来ない。即ち、MPEG2への変換やDVDオーサリングは変換最後の段階でエラーと なってしまう(場合によっては中断して出力された変換ファイルの再生は可能)! *Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは問題なくDVDへ変換可能だったが、Full-HD ファイルは何故か?変換最後の段階でエラーとなってしまう。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
何故?同じ圧縮のMPEG-4/H.264でも利用出来たり出来なかったりするのか、MMname2
で解析してもその差は不明だ! |
|||||||||||
なおAdvanced H.264プロファイルは、TMPGEnc4がBaseLine、StaxRip解析不可以外はMain
プロファイルが使用されていた。 |
|||||||||||
追記(2007.10.26)
Ulead VideoStudio 11 Plus(市販の体験版 ) (2007/10/26発売) 通常版20,790円、ダウンロード版12,000円と価格に大差あるが何故? Ulead VideoStudio 11が備えていたAVCHD規格の映像の取り込みに加えて、オーサリ ングに対応したのが特徴。 また、H.264フォーマットでの書き出しにおいて、AVCHD(1440×1080又は1920×1080 、29.97fps) での書き出しが可能でスマートレンダリング対応となったと云うが・・ ・・・Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルであるH.264_AAC.mp4を「AVCHD」で書 き出したところ、H.264_AC3圧縮(VBR最大15Mbps_48KHz384Kbps)のMPEG2-TS 形式に変換するもので、MPEG-4/H.264ファイルを劣化させる事なく編集する事が 可能な訳ではない。 その他、 Blu-rayディスク/HD DVDへのメニュー付きオーサリングにも対応した。 *HD-SHQファイルは問題なくAVCHDやDVDへ変換可能だったが、Full-HDファイルは前バ ージョンと同様にやはり変換最後の段階でエラーとなってしまう! |
|||||||||||
なおUlead
VideoStudio 11 Plusは、以下のフルハイビジョンファイルを素材とした場合
は、問題なくDVDビデオを作成する事が可能だった。 QuickTime Proで変換したMPEG-4/H.264(Main1,920x1,080、59.92fps) DVD MovieWriter 5 for Sanyoで変換したMPEG2-HD(1920x1080, 29.97fps) Windowsムービーメーカー6.0で変換したWindows Media HD(1440x1080, 30fps) TMPGEnc3.0 XPressで変換したWindows Media(1920x1080, 30fps) TMPGEnc3.0 XPressで変換したDivX_PCM圧縮AVI(1920x1080, 29.97fps) 但し、DivX_MP3圧縮AVI はMP3問題でエラーとなって、ストリームボードに配置する事 すら出来ない。 |
|||||||||||
Blu-rayビデオからリッピングしたm2ts:H.264_AC3(1,920x1,080、23.98fps)
|
|||||||||||
⇒他製品のビデオカメラで撮影したMPEG-4
AVC/H.264形式のフルハイビジョンファイルな
らば、多分変換可能なのであろう? |
|||||||||||
Blu-rayディスクに作成したBDMVを I-O
DATA製のBD&HDDVDコンポドライブ(BRD-SH6B)
付属のWinDVD8 for I-O DATAで再生。 |
|||||||||||
注意 =他の動画変換ソフトへの不具合が有る= Ulead VideoStudio 11をインストールすると、MPEG-4/H.264を素材とした場合に、以下の 2つの変換ソフトの使用に支障を来たす不具合が発生する。 AviUtl 0.99: MPEG-4/H.264を素材としてAVI に変換すると、無声/音切れファイルとなっ てしまう(但し、素材MPEG2やAVI の利用には支障ない)。 ATI Avivo Video Converter 1.12: MPEG-4/H.264の読み込みすら出来なくなってし まう(但し、素材WMVのMPEG2への変換には支障ない)。 この原因は、参考の如く「Haali Media Splitter」が上手く働かなくなる為と思われる。 しかもこの不具合は、Ulead VideoStudioをアンインストールしても解消出来ない! |
|||||||||||
なお、Norton360の保護が無効化されてしまい修復出来ない場合がある(CompXP)。
<対処>スタートアップの自動実行で「UVS11 Preload」を無効にすれば解消可能。 |
|||||||||||
追記・訂正(2008.09.03)
VideoStudioをインストールすると、「Haali Media Splitter」が上手く働かなくなるが・・・ Haali Media Splitterを上書きインストールすれば解決出来ていたアクシデントだった。 しかも、Corel VideoStudio 12 Plusの使用に影響はないようだ。 なお、Norton360 v2.0では現在のところ不具合はみられていない(QSVista)が・・・ 複数の環境で検証していないので? |
|||||||||||
|
|||||||||||
なお、以下のソフトのMPEG-4/H.264ファイルの使用には支障はなかった。
MPEG Streamclip, QuickTimePro, TMPGEnc Plus2.5, TMPGEnc3.0 XPress, MediaCoder, Simple Mencoder Shell GUI, Easy RealMedia Producer, NSVTools のNSV Batch Encoder, Dr.DivX 2.0 OSS, DVD Flick, TMPGEnc DVD Author 3 |