|
|
OneDriveは
マイクロソフトが提供する 7+α GB迄無料のクラウド型オンラインストレージサービス。2014年2月19日、旧称「
Microsoft SkyDrive」から「OneDrive」への名称変更が始まった。久しぶりにこのストレージに保存した動画を一般公開してブラウザでストリーミング再生可能かを検討したところ、以前はSilverlight経由で配信されていたが、これが変更されていたので新たに検証し直してみた。
|
|
OneDriveの登録・使い方
使用方法は、本家サイトを参照。
<参考>OneDrive Web サイトで再生できるビデオの形式は、”ほとんどの MP4
(.mp4)、QuickTime ムービー (.mov)、Apple ビデオ ファイル
(.m4v) は、多くの Web ブラウザーで OneDrive Web サイトから直接再生できます”
となっている(こちらを参照)。
なお、PCは Windows 7と Mac OS 10.7で検証し、Androidはドコモ
dtab 01で、iOSは iPad miniで検証した。
|
|
|
|
|
|
OneDriveに保存した各種フォーマット形式のPompeii動画(720x408)をブラウザ上で公開したので、各種機器のブラウザ
及び 端末アプリで再生してみた。
|
|
.
OneDrive
保存動画を公開
|
|
公開「Pompeii」フォルダ
|
Pompeii_MP4ファイル
(9分)
|
|
|
|
|
=公開動画(720x408、16:9、
9分間) の MediaInfo=
|
MediaInfo
GUI 0.7.69(±真空波動研 140405)で解析
|
WMV3_WMA2.wmv
|
WMV9(WMV3)
24.00fps 654kbps
WMA9.2(WMA2) 44.10kHz
16Bit 2ch 96kbps
|
RV4_ACELP.rm
|
RealVideo9(RV4)
24.00fps 654kbps
RealAudio v4(ACELP)
8.00kHz 16Bit 1ch 4.93kbps
|
H.264_AAC.mov
|
AVC/H.264(Main@5.1)(CABAC/1
RefFrames) 24.00fps
658kbps
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0
L+R) LC 96kbps
|
H.264_AAC.mp4
|
AVC/H.264(Baseline@1.3)(1
RefFrames)24.00fps 726kbps
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0
L+R) LC 64kbps
|
MPEG2_MP2.mpg
|
MPEG2
MP@ML 4:3 Progressive
24.00fps 1066kbps
MPEG1-LayerII 44.1kHz
Stereo 128kbps
|
H.264_MP2.m2ts
|
AVC/H.264(High@4.1)(CABAC/2
RefFrames) 24.00fps
852kbps
MPEG1-LayerII 44.1kHz
Stereo 64kbps
|
H.264_MP2.ts
|
AVC/H.264(High@4.1)(CABAC/2
RefFrames) 24.00fps
782kbps
MPEG1-LayerII 44.1kHz
Stereo 64kbps
|
H.264_MP3.avi
|
AVC/H.264(High@5.1)(CABAC/2
RefFrames) 24.00fps
802kbps
MPEG1-LayerIII 44.10kHz
Stereo 96kbps
|
Theora_Vorbis.ogv
|
Theora
3.2.1 24.00fps 7500kbs
Vorbis 44.10kHz 2ch
64kbps
|
H.264_AAC.mkv
|
AVC/H.264(High@5.1)(CABAC/1
RefFrames) 24.00fps
743kbps
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0
L+R) LC 98kbps
|
VP8_Vorbis.webm
|
On2
VP8 24.00fps 759kbps
Vorbis 44.10kHz 2ch
64kbps
|
H.264_AAC.flv
|
AVC/H.264(Main@5.1)(CABAC/1
RefFrames) 24.00fps
750kbps
AAC 44.10kHz 16Bit 2ch
64kbps
|
|
H.265_AAC.mp4
|
HEVC/H.265(Main@3.0)
19.200fps 386kbps
AAC(LC) 44.10kHz 2.0ch
64.3kbps
|
H.265_AAC.ts
|
HEVC/H.265(Main@3.0)
19.200fps 386kbps
AAC(LC) 44.10kHz 2.0ch
64.3kbps
|
H.265_AAC.mkv
|
HEVC/H.265(Main@3.0)
24.00fps 375kbps前後
AAC(LC) 44.10kHz 2.0ch
64kbps前後
|
H.265_AAC.flv
|
HEVC/H.265
24.00fps 460kbps前後
AAC(Main) 44.10kHz 2.0ch
64kbps前後
|
|
|
|
|
|
I. PCブラウザで視聴
|
○:スキップ再生も可能、△:スキップは完了後再生、X:再生不可
|
|
ブラウザ
(バージョン)
|
フォーマット形式:
映像圧縮_音声圧縮
|
|
Windows
7
|
Mac
|
IExplorer
(9, 11)
|
Firefox
(26.0)
|
Opera
(12.16)
|
Chrome
(31.0)
|
Safari
(5.1.7)
|
Safari
(6.1)
|
WMV3_WMA2.wmv
|
◯<備考>
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
RV4_ACELP.rm
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
H.264_AAC.mov
|
◯<備考>
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
H.264_AAC.mp4
|
◯<備考>
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
MPEG2_MP2.mpg
|
X
|
X
|
X
|
X
|
X
|
X
|
H.264_MP2.m2ts
|
△<備考>
|
△
|
△
|
△
|
△
|
◯
|
H.264_MP2.ts
|
X
|
X
|
X
|
X
|
X
|
X
|
H.264_MP3.avi
|
◯<備考>
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
Theora_Vorbis.ogv
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
H.264_AAC.mkv
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
VP8_Vorbis.webm
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
H.264_AAC.flv
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL:再生不可でダウンロードとなる
|
(1)
|
PCブラウザでは再生可能なファイル形式にブラウザ間で差異はなく、WMV,
MOV, MP4, AVIはスキップ再生も可能だ(M2TSは、スキップ操作可能だが再生はその時点までダウンロードが完了した後となる)。
|
|
<備考>IExplorerと
Firefoxで再生して(前者はインターネット一時ファイルで、後者は DownloadHelperで)検討すると、一連の低容量(1.5MB前後)ファイルに分割された動画で配信される。IExplorerでは全て
MP4動画に変換されるが、Firefoxでは M2TSは MP4へ変換されるもその他は元素材の形式のまま配信される。しかも、
IExplorer 8~10で再生すると Flashビデオとして受信されるが・・・IExplorer
11やFirefoxを含め他のブラウザでは受信方式(Flash以外だ)が判明しない・・・HTTP
Live Streaming(HLS)モドキで配信か ?(゜_。)?
|
(2)
|
Mac版Safariは、PCブラウザと同じ成績だ。
|
|
|
|
|
II.
端末ブラウザで視聴
|
○:スキップ再生も可能、△:スキップは完了後再生、X:再生不可
|
|
端末/ブラウザ
(バージョン)
|
フォーマット形式:
映像圧縮_音声圧縮
|
|
Android(4.1.2)
|
iPad(7.0.6)
|
標準
ブラウザ
|
Firefox
(26.0)
|
Opera
(18.0)
|
Chrome
(31.0)
|
Safari
|
Puffin
(3.5.1)
|
WMV3_WMA2.wmv
|
X
|
○
|
△
|
△
|
X
|
○
|
RV4_ACELP.rm
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
H.264_AAC.mov
|
X
|
X
|
△
|
X
|
X
|
◯
|
H.264_AAC.mp4
|
◯
|
X
|
△
|
△
|
◯
|
◯
|
MPEG2_MP2.mpg
|
X
|
X
|
X
|
X
|
X
|
X
|
H.264_MP2.m2ts
|
X
|
◯
|
△
|
△
|
X
|
◯
|
H.264_MP2.ts
|
X
|
X
|
△
|
△
|
X
|
X
|
H.264_MP3.avi
|
▽無声
|
X
|
△
|
△
|
X
|
X
|
Theora_Vorbis.ogv
|
X
MX
|
X
MX
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
H.264_AAC.mkv
|
X
MX
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
VP8_Vorbis.webm
|
X
MX
|
X
MX
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
H.264_AAC.flv
|
X
MX
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL
|
X
DL:再生不可でダウンロードとなる、
MX:MX動画プレイヤーを選択して再生
|
|
(1)
|
Androidの標準ブラウザと iPad miniの
Safariは、MP4のみ再生可能。
|
(2)
|
AndroidのFirefox 26.0はWMV,
M2TSの再生は可能だが、MP4を再生出来ない。
Opera 18.0, Chrome 31.0は、WMV, MP4の他にも M2TS,
TS, AVIの再生が可能(前者はMOVの再生も可能)。
|
(3)
|
iPad miniの
Puffin 3.5.1は、MP4の他にも WMV, MOV, M2TSの再生が可能。
|
|
|
|
|
IIIa. 端末アプリOneDriveで視聴
+専用アプリでサイトにアクセスして再生
|
○:スキップ再生も可能、
△:スキップは完了後再生、X:再生不可
|
|
|
再生機器・ツール
(バージョン)
|
フォーマット形式:
映像圧縮_音声圧縮
|
|
III.
端末アプリで視聴
|
IV.Androidで視聴
ESエクスプローラ
+MX動画プレ-ヤー
(1.7.26)
|
Android
OneDrive
(2.0.1)
|
iPad
mini
OneDrive
(4.1)
|
Win8
SkyDrive
(6.3)
|
WMV3_WMA2.wmv
|
◯
MXで
|
X
|
◯
|
◯
|
RV4_ACELP.rm
|
△ MXで
|
X
|
X
DL
|
△
|
H.264_AAC.mov
|
◯
MXで
|
◯
無声
|
◯
|
◯
|
H.264_AAC.mp4
|
△
MXで
|
◯
|
◯
|
△
|
MPEG2_MP2.mpg
|
◯
MXで
|
X
|
X
DL
|
◯
|
H.264_MP2.m2ts
|
X
DL
|
X
|
X
DL
|
◯
|
H.264_MP2.ts
|
▽
MXで
|
X
|
X
DL
|
▽
Skip不可
|
H.264_MP3.avi
|
△
MXで
|
X
|
◯
|
△
Skipで無声
|
Theora_Vorbis.ogv
|
X
DL
|
X
|
X
DL
|
△
|
H.264_AAC.mkv
|
▽
MXで
|
X
|
X
DL
|
▽
Skip不可
|
VP8_Vorbis.webm
|
▽
MXで
|
X
|
X
DL
|
▽
Skip不可
|
H.264_AAC.flv
|
X
DL
|
X
|
X
DL
|
△
|
X
DL:再生不可でダウンロードとなる、
MX:MX動画プレイヤーを選択して再生
|
|
(1) AndroidアプリOneDrive 2.0.1は、自前の専用プレイヤーを搭載していない。
(2) iPad miniアプリOneDrive 4.1は、MP4とMOVのみ再生可能(但し、MOVは何故か無声)。一方、
(3) Windows 8ストア・アプリSkyDrive 6.3は、MP4, MOVの他
WMV, M2TSも再生可能。
|
IV. ES ファイルエクスプローラー+MX動画プレ-ヤーで視聴
|
|
Androidの場合には、ESファイルエクスプローラー(3.1.0.1)からOneDriveサイトにアクセスしてMX動画プレ-ヤー(1.7.26)で再生すれば、検討した12種類全ての動画で
ストリーミング再生が可能だ。
(1) TS, MKV, WebMはスキップ操作が出来ないが、
(2) WMV, MOV, MPEG 及び M2TSはスムースなスキップ再生も可能
(3) RM, MP4, AVI, OGV, FLVはスキップ操作可能だが再生はその時点までダウンロードが完了した後となる。
|
|
|
|
|
=結果及び考察=
1) OneDriveは、他形式の動画をストリーム形式に変換して配信するという特殊機能は搭載していない。
2) ブラウザで視聴する場合に汎用性の高いファイル形式はMP4だが、AndroidのFirefoxでは再生出来ない。
3) Androidの場合は、専用アプリよりも ESエクスプローラーとMX動画プレイヤーとを組み合わせた方が対応形式は多彩となり、有用だ。
|
<参考>「OneDriveのパソコンをオンラインストレージ化する機能」が利用不可!
ブラウザから PC上のドライブにアクセスしようとすると、セキュリティ チェックされもセキュリティ
コードを送信して貰えず、Windows 8.1以外の PCでもアクセス出来なくなってしまったので(こちらを参照)、PC内の動画の対応形式を検討する事が出来なかった。
|
|
|
|
追記(2016.08.21)
2年半ぶりに端末アプリ OneDriveの動画再生能力を検証したところ、
・Android版に内蔵プレイヤーが搭載されていた。
・Windows UIでの写真の閲覧は、「Microsoftフォト」を利用した方が便利。
|
|
IIIb. 端末アプリOneDriveで視聴
+専用アプリでサイトにアクセスして再生
|
○:スキップ再生も可能、
△:スキップは完了後再生、X:再生不可
|
|
|
再生機器
アプリ(バージョン)
|
フォーマット形式:
映像圧縮_音声圧縮
|
|
GALAXY
SC01G
(Android 5.0.1)
OneDrive
(4.3)
|
iPad
mini
(iOS 9.3.4)
OneDrive
(7.8)
|
Windows
10
|
OneDrive
(17.13)
|
MS
フォト
(16.722)
|
WMV3_WMA2.wmv
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
RV4_ACELP.rm
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
H.264_AAC.mov
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
H.264_AAC.mp4
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
MPEG2_MP2.mpg
|
X
|
X
|
X
|
未対応
|
H.264_MP2.m2ts
|
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
H.264_MP2.ts
|
◯
|
X
|
◯
|
未対応
|
H.264_MP3.avi
|
◯
|
X
|
X
描画不可
|
X
|
Theora_Vorbis.ogv
|
X
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
H.264_AAC.mkv
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
VP8_Vorbis.webm
|
X
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
H.264_AAC.flv
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
未対応
|
|
|
|
|