|
SublimeVideoの使い方(「HTML5
ビデオ配信」コーナーの 該当セクションを参照)
|
SublimeVideoでプレイリスト右側表示の設定( Xserver) |
||||||
|
||||||
=スマフォは横画面表示専用ページ=
|
|
|||||
SublimeVideoで、H.264/MP4,
VP8/WebMをプレイリスト付き配信
|
(2013.06.02作成)
|
=SublimeVideoの設定と配信方法=
詳細は、SublimeVideoでプレイリスト表示の設定 を参照。 本家の Documentation> Playlists コーナーに準じて(こちらを参照)、HTMLコードを記述して、Playlist用JavaScriptコードを script要素として</body>の直前に、Playlist用CSSを style要素として<head>タッグ内に、jQuery libraryと共に埋め込んでplaylistフォルダにプレビュー画像、playlist_play_icon.pngとjquery-1.8.3.jsファイルを同梱して構築した。 --設定TIPS-- |
|
(1) |
<head>タッグ内に
<script type="text/javascript" src="//cdn.sublimevideo.net/js/xxxxxxxx.js"></script> /* xxxxxxxは登録して取得したサイトのHOSTNAME */ <script type="text/javascript" src="playlist/jquery-1.8.3.js"></script> と記述。 |
(2) |
プレイリストで再生開始用ボタンの画像:playlist_play_icon.pngを、別途入手してPlaylist用CSS内の
background:url(playlist/playlist_play_icon.png) no-repeat center;
に記述する。
|
・・・jquery-1.8.3.jsとplaylist_play_icon.pngをダウンロードする場所の説明が分かり難く、この設定に到達する迄に少々苦労した
(-_-;)
|
|
(3) |
配信用動画素材は、別のサイトで使用しているH.264/MP4(解像度720x408,
750Kbps)とVP8/WebM 動画(解像度640x360,
500Kbps)を指定した。
|
=成績=
|
|
1) |
プレイリスト領域にはデフォルト設定では3個の画像しか入らず、JW
Player 6のようにスクロール仕様とはなっていない・・・浅学な筆者は方策を思いつかない
┓(´_`)┏
|
2) |
各ブラウザの対応状況は⇒「SublimeVideoでプレイリスト表示の設定」と同じ。
|
|
Kenのムービー計画へ > ムービー鑑賞導入コーナーへ
|
|