WXR-1750DHPのメディアサーバー機能

WXR-1750DHPのメディアサーバー機能

=バッファロールーター WXR-1750DHP付属のNAS機能は貧弱=
(2017.03.09作成
AirStation(エアーステーション)WZR-1750DHPは、バッファローの製品としては初めて IEEE 802.11acに対応した無線 LANルーター。USBハードディスクを繋いで簡易 NAS(Network Attached Storage) として使用することが可能で、自宅ネットワーク外の端末からアクセスして、動画 / 音声 / 画像ファイルを視聴出来るようにしてくれる。バファロー製の端末アプリ WebAccessが、AirStationの簡易NASに不完全ながら対応していたので、その使い勝手を検証してみた。
そして更に、メディアサーバー機能を搭載しており DLNAサーバー配信が可能なので、クライアントとして 各種メディアプレイヤーの対応状況を比較した。
<参考A>NAS(Network Attached Storage)とは、ネットワークに直接つないで利用する記録装置のこと。 一般に、LAN端子を装備したHDDのことで、ネットワークの利用に特化した機能を備えるのが特徴で、ネットワークを経由してパソコンの他、スマートフォンやタブレットのデータをルーター越えに共有することが可能。
<参考B>Buffaloからスマートフォン用のアプリ「WebAccess A」や「WebAccess i」が公開されていますが、これは LinkStation または TeraStation 向けのアプリですので、AirStationの簡易NASには対応していません、と云う(2012年10月09日)。
 
I. 使用方法
 
(1) バッファローのエアーステーション WXR-1750DHPの USB3.0端子に、USBハードディスク(対応機種はこちら)の代替えとして USBフラッシュメモリ(ELECOM製MF-HIU308GBK, 8GB, FATでフォーマット)を接続。
・・・対応ハードディスクを購入するなら、LinkStationを導入した方がよい。
(2) ブラウザで
http://192.168.11.1/アクセス(admin, passwordでログイン)して、ルーターの設定を行う
 
 
 
(3) 以下、「詳細設定」の「アプリケーション」にて設定
.(a) 項目「デスク管理」で、USBディスクの自動割当:「使用する」は未チェックで「ディスク1」の [割当設定]を実行。
 
 
すると、「パーティション(disk1_pt1)」フォルダが作成される。
⇒別途、その中に適宜サブフォルダを作成する(今回、Trytestとpublic, webaxsを作成)。
[ユーザーの追加] でアクセス可能なユーザー名とパスワードを追加する。
 
 
アクセス制限の初期設定は上段の如く、Webアクセスは登録ユーザーなら可能、guestは不可。
 
 
一般公開が可能な publicフォルダを作成する場合は、下段の如く questは [読取専用]に、追加したユーザーは [読取/書込可能]に設定変更する。
下記の成績 D)を参照。
 
<備考>その後、容量の大きい USBメモリ(USB3.0 Express ST1-2, 32GB)に変更しようと、上記で作成した USBメモリをソースとして EaseUS Todo Backup 10でクローンしても、そのまま差し替えて使用する事は出来なかった(初めから構成し直す必要があった)。
 
.(b) 項目「共有サービス」で、共有フォルダ機能:「使用する」にチェック(エアステーション名は「WXR-NAS」のまま)。
 
 
 
⇒ すると、Windows SMBアクセスが可能となり PCエクスプローラーで \\192.168.11.1へ接続すれば「disk1_pt1」のサブフォルダがマウントされる
 
 
=副作用が発生=
共有フォルダ機能を有効にすると、 同一 LAN内の PCや LinkStationから配信した HTMLサーバーへのドメインネーム接続が、極端に表示し難くなってしまう
?(゜_。)?
・・・但し、ルーター外ネットワークからのアクセスに影響は無い。
共有フォルダ機能を無効にすると、LAN内の PCで USBディスクへの Windows共有が出来なくなるので不便だ・・→ ストアアプリ WebAccessを使用すれば(ブラウザ上 http://buffalonas.com/[ネーム名]でも)管理する事は可能なのだが、ドラッグ&ドロップ操作や HTML編集などは出来ない。
   
 
.(c) 項目「Webアクセス」で、Webアクセス機能:「使用する」にチェック。「BuffaloNAS.comネーム」と「BuffaloNAS.comキー」を設定。
 
 
 
 
Buffalo NAS.com登録状態が登録中となっていても、再度アクセスし直せばOKになっていた。
以上で「簡易NAS機能」の準備は完了。
(1)
ブラウザで、http://buffalonas.com/[ネーム名]へアクセスして登録ユーザーでログインすれば、ルーター越えで共有フォルダーの管理を行う事が可能(使い方が同じ LinkStation 210Dの「ブラウザでWebアクセス」を参照)。

(2) バファロー製の NASリモート操作アプリ WebAccess
(リンクステーション・テラステーション操作アプリケーション)で、「LinkStation/TeraStation」→NAS名へアクセスが可能となる。
下図は、Android版 WebAccess Aのホーム画面を示す。
 
 
更に、
.(d) 項目「メディアサーバー」で、メディアサーバー機能:「使用する」にチェック。
 
 
端末の DLNAクライアント/ メディアプレイヤー等で、
「AirStationMediaServer[WXR-NAS]」へアクセスが可能となる。
下図は、Androidアプリ MediaHouse(1.5)でアクセスしたところを示す。
 
 
⇒ Windowsデスクトップでは、
・ネットワークの「メディア機器」に自動的に表示される。
 
 
・PCの「ネットワークの場所」に自動的に表示される。
 
 
II.検討した動画ファイル
 
検討した動画(解像度 720x408、16:9、収録時間 9分間)
 
 
フォーマット形式:
映像圧縮
_音声圧縮
MediaInfo GUI 0.7.69, 真空波動研 140405で解析
  WMV3_WMA2.wmv
WMV9(WMV3) 24.00fps 654kbps
WMA9.2(WMA2) 44.10kHz 16Bit 2ch 96kbps
  RV4_ACELP.rm
RealVideo9(RV4) 24.00fps 654kbps
RealAudio v4(ACELP) 8.00kHz 16Bit 1ch 4.93kbps
  H.264_AAC.mov
AVC/H.264(Main@5.1)(CABAC/1 RefFrames) 24.00fps 658kbps
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 96kbps
  H.264_AAC.mp4
AVC/H.264(Baseline@1.3)(1 RefFrames)24.00fps 726kbps
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 64kbps
  MPEG2_MP2.mpg
MPEG2 MP@ML 4:3 Progressive 24.00fps 1066kbps
MPEG1-LayerII 44.1kHz Stereo 128kbps
  H.264_MP2.m2ts
AVC/H.264(High@4.1)(CABAC/2 RefFrames) 24.00fps 852kbps
MPEG1-LayerII 44.1kHz Stereo 64kbps
  H.264_MP2.ts
AVC/H.264(High@4.1)(CABAC/2 RefFrames) 24.00fps 782kbps
MPEG1-LayerII 44.1kHz Stereo 64kbps
  H.264_MP3.avi
AVC/H.264(High@5.1)(CABAC/2 RefFrames) 24.00fps 802kbps
MPEG1-LayerIII 44.10kHz Stereo 96kbps
 Theora_Vorbis.ogv
Theora 3.2.1 24.00fps 7500kbs
Vorbis 44.10kHz 2ch 64kbps
  H.264_AAC.mkv
AVC/H.264(High@5.1)(CABAC/1 RefFrames) 24.00fps 743kbps
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 98kbps
  VP8_Vorbis.webm
On2 VP8 24.00fps 759kbps
Vorbis 44.10kHz 2ch 64kbps
  H.264_AAC.flv
AVC/H.264(Main@5.1)(CABAC/1 RefFrames) 24.00fps 750kbps
AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 64kbps
 
H.265/HEVC圧縮動画の作成
H.265_AAC.mp4:
AViUtlの拡張 x265 出力(GUI) Exで作成(こちらを参照)。
H.265_AAC.ts:
tsMuxeR GUI 2.6.11 を用いて、MP4を無劣化でコンテナ変換。
H.265_AAC.mkv:
DivX Converter 10.0.1で作成(こちらを参照)。
H.265_AAC.flv:
Strongene HEVC/H.265 Encoder 2.0.2.1で作成(こちらを参照)。
 
III.成績
 
クライアントに Windows 10(Let's note CF-AX2), Android 6.0.1(GALAXY Note Edge SC-01G), iOS 9.3.5(iPad mini)のアプリを用いて動画を再生した。
A) 簡易NASへ WebAccessでアクセス(ルーター越えでも可能)
今回は、Windowsストア版:WebAccess(1.0.2)、Android版:WebAccess A(1.52)、iOS版:WebAccess i(1.60)を用いた。
B) AirStationMediaServer[WXR-NAS]へ各種メディアプレイヤーで UPnP/ DLNA受信(LAN内のみでしかアクセス出来ない)
 
 
WebAccess
MediaPlayer
バージョン
フォーマット形式:
映像圧縮
_音声圧縮
Windowsストア
Android
iOS
Web
A
ccess

1.0.2
VLC
for
Win-
dows

2.3.3
Power
Media
Player

5.0
Album
by Sony

2.2
Web
A
ccess
A1.52
MX
Player
1.8.17
Media
H
ouse

1.5.2
MX
Player
1.817
VLC
2.0.6
Web
A
ccess

i
1.60
Player
X
treme
7.0.4
VLC
2.7.8
O
P
layer
HD
L
ite

3.3
 WMV3_WMA2.wmv
X
 RV4_ACELP.rm
X
X
X
 H.264_AAC.mov
 H.264_AAC.mp4
Yamb
 MPEG2_MP2.mpg
X
X
 H.264_MP2.m2ts
X
X
 H.264_MP2.ts
X
X
 H.264_MP3.avi
X
X
X
 DivX5_MP3.divx
X
X
X
 Theora_Vorbis.ogv
X
VLC
X
 H.264_AAC.mkv
X
X
 VP8_Vorbis.webm
X
X
X
 H.264_AAC.flv
X
X
X
 H.265_AAC.mp4
X
X
X
描画不可
 H.265_AAC.ts
X
X
X
 H.265_AAC.mkv
X
X
X
 H.265_AAC.flv
X
X
描画不可
X
X
描画不可
X
描画不可
X
描画不可
X
X
X
描画不可
 
:ストリーミング再生可能。 :DL後再生可能
VLC :プレイヤーの選択肢にMX Playerは表示されず、VLCなら再生可能。
X:再生不可。 X:描画不可で音声のみ再生。 :ファイルを認識出来ない。

C) WebAccessの画像/ 書類閲覧機能搭載の有無
 
 
WebAccess
(1.0.2)
WebAccess A
(1.52)
WebAccess i
(1.60)
画像
BMP
GIF
JPG
PNG
TIFF
X
JPGスライドショー
書類
TXT
X 外部
PDF
X 外部
PDFビューア
Office
書類
DOC
X 外部
X 外部
XLSX
X 外部
X 外部
PPT
X 外部
X 外部
 
X 外部印:直接閲覧出来ないが、対応アプリが導入されておれば外部で閲覧が可能。
PDFビューア 印:直接閲覧出来ないが、付属のドライブPDFビューアを起動させて閲覧可能。
 
下図は、iOS版 WebAccess iで XLSXファイルを閲覧したところを示す。
 
   
IV.結果
 
 
USBハードディスクを使用して以下の機能を検証した。その際は共有フォルダ(SMB)機能を無効にした方がよいが、HTML編集などは出来なくなる(上記を参照)。
A,C) 簡易NAS機能ー WebAccessでアクセスして視聴、アップロード
(1)
動画
Android版では内蔵プレイヤーを搭載しておらず外部プレイヤーの導入が必要。iOS版とWindowsストア版では、MOV, MP4(± MPEG, WMV)のみ対応と不十分だが直接再生可能。
(2)
WebAccessの画像/ 書類閲覧機能は、iOS版が最も優秀。
Android版は、BMP, GIF, JPG, PNGに対応し JPGスライドショー可能なるも、TIFFには未対応。書類TXTの閲覧と PDFの閲覧(付属の「ドライブPDFビューア」を起動させて閲覧)は可能だが、Office書類(DOC, PPT, XLSX)を直接閲覧する機能は搭載していない。
(3)
Android版、iOS版は「自動アップロード」を有効にしようとすると、”エラー  自動アップロードに対応していない機種です。”となってしまう(Windowsストア版は自動アップロード機能なし)。
・・・残念ながら、LinkStation(バッファロー製のネットワーク対応ハードディスク兼サーバー機器)のようには使えないようだ ┓(´_`)┏
・・・バスパワーで電源を供給するタイプのUSBハードディスクには対応していない。 データ共有機能動作確認済みハードディスクならよいのか?
(4)
スマホ GALAXY Note Edge SC-01G(Android 6.0.1)に装着した外部SDカード内の画像を、手動でアップロードしようとしても失敗する。
ナッ何んと!内部ストレージ内のデータしかアップロード出来ない ┓(´_`)┏
LinkStationも同じく外部SDカードに未対応だ
LinkStation 210DとWebAccessの使い方を参照。
B) メディアサーバー機能(DLNAサーバー機能)
 
LinkStation 210DPのDLNAサーバー とは異なり、特定のデバイスのみに限定して公開する機能を搭載していない。
(1)
Windowsストア用メディアプレイヤーのなかでは VLC for Windows (2.3.3)は RM, OGVに未対応だが最も豊富。 PressPlay Video(r8+), MediaMonkey(1.0.4), Multimedia 8(R4)は、当ルーターのメディアサーバーを認識出来ない。
(2)
Androidアプリの MediaHouse(1.5.2) + MX Player(1.8.17)の組み合わせは、有用な UPnP/ DLNAクライアントアプリ。
(3)
iOS用メディアプレイヤーのなかでは VLC(2.7.8)と PlayerXtreme(7.0.4)
が OGVに未対応だが多彩。 Infuse(5.2)は、当ルーターのメディアサーバーを認識出来ない。AVPlayerHD(2.81)は、WVW(WMV3_WMA2:再生可能), TS(H.265_AAC:描画不可)しか認識出来ない。
D) アクセス制限なしの「public」フォルダーから配信
 
アクセス制限なしのフォルダーは、WWWサーバーの配信元としてパソコン(のサーバーソフト Apache等)を起動することなく利用可能だ
・・・筆者はこれを「自宅NASサーバー」配信と呼ぶ
=publicフォルダーを一般公開=
 
(1) ファイルへは、ブラウザ上から IPアドレス http://buffalonas.com/[ネーム名](又は、http://kakonacl.ddns.net:30xxx/rpc/cat/public/[ファイルへのパス]で、パスワード無しのアクセスが可能となる。
「歌川広重の東海道五十三次」スライドショームービー(H.264/MP4)を提示した。
 
 
<注意>Chromeや Operaは ⇒ WXR-NASで検証
IExplorer以外のブラウザは、インラインフレーム内へ HTTP配信の外部サイトからリンクページを読み込めない!
 
 
 
(2) フォルダへのアクセスは、IPアドレス http://buffalonas.com/[ネーム名](又は、http://kakonacl.ddns.net:30xxx)/ui/#/public/[フォルダーへのパス]で可能となる。
 
WXR-NASのフォルダ
(保存の写真)を公開
WXR-NASのフォルダ
(360度写真/動画)を公開
 
Androidの標準ブラウザは[PC版を表示]にすればアクセス可能。
JPGをスライドショーで閲覧するには、「ファイル」メニューの [モバイル版を表示する]に変更する必要がある。すると、「コマンドを選択」メニューに [スライドショー]が表示されるようにな
るので、タップすれば実行される。
しかし、iOSの Safariでのみサムネイル画像の表示が可能。PCや Androidブラウザ上では何故か?画像を表示出来ない。
   
 
(3) WXR-NASサーバー 
360度動画を
Google VR Viewで配信

IE, Edgeは 未対応
360度写真・動画ツアーを
Panotour Pro 2.5で構築/配信
360度写真・動画アルバムを
VLC 3.0でスライドショー
M3Uファイル
を右メニューでDL

 
厳選 DVD予告編の配信
 
但し、http://kakonacl.ddns.net:30xxx/... の 30xxxは、ルーターのWebAccess機能を一時的にも無効にすると(グローバル IPアドレスが変った場合にも)何故か?変動してしまうため、何時の間にかアクセス出来なくなってしまう ?(゜_。)?
http://buffalonas.com/[ネーム名]なら継続的に接続出来るが、WWWサーバーの配信元として一般公開する事はセキュリティ上不安だ
┓(´_`)┏
   

最上段へ
| Kenのムービー計画へ >動画狂コーナーへ |