MPEG-4 AVC/H.264動画の再利用

MPEG-4 AVC/H.264動画の再利用
 
各種動画編集・変換ソフトのMPEG-4 AVC/H.264ファイルへの対応状況
(2007.08.10作成, 09.03.23更新)
H.264/AVC(MPEG-4 part10)で圧縮される映像は、さまざまな音声と組み合わされ色々な
動画コンテナに収まり再生されるもので、各社が好き勝手に開発しており再生互換・再生環
境が整っていない(Blu-rayですら、保存する規格がまだ正式に決まってない)。
しかし、その基本はAAC音声と組み合わせてのMP4コンテナが採用されている場合が多く、
MPEG-4 AVC/H.264 又はH.264/MPEG-4 AVC等と表示される。
但し、この表示法はコンテナがMPEG2-TS(H.264_AC3.m2ts等)やAVI(H.264_MP3.avi)の
場合にも使用されており混乱の元となっている。筆者はこの表示法をMP4コンテナにのみ限
定して使用する事にしている。
このMP4形式の動画のパソコンでの再生については、QuickTimePlayerは 7以降から正式採
用されたが、Windows Media Playerは初期のOSインストール環境では再生出来ない。
CCCP又はK-Lite CodecPackをインストールすれば、MPEG-4 AVC/H.264を含めて簡単
に多種類の動画再生が可能になるのだが(ここを参照)(但し、Xacti DMX-HD1000で撮
したフルハイビジョンファイル
は最新のffdshowのH.264/AVCでないと再生出来ない事が後
程判明したが・・・)、再利用となると事はそれほで簡単ではない。
筆者は現在のところ、1998年製造のDVカメラ、ソニーHandycam(DCR-PC1)で不便を感じて
いないのだが、そろそろハイビジョンカメラの購入

を考慮しても良い時期に来ている。
今回、SANYOのデジタルムービーカメラXacti( ザクティ) DMX-HD1000の購入を検討した
のを契機に、筆者のWindows環境で動画の保存用ファイル形式としてMPEG-4 AVC/H.264
を採用した場合に、その使い道に困る事はないかが心配となった。
そこで、既存のソフトでMPEG-4 AVC/H.264(以下、MPEG-4/H.264)を利用する事が可能か
どうか検討してみた。
フルハイビジョンの成績は →Xacti DMX-HD1000 Full-HDの再利用を参照
まとめは、     →MPEG-4 AVC/H.264動画の再利用まとめを参照
 方法
  各種動画編集・変換ソフトについて、以下のMPEG-4/H.264ファイル素材(H.264プロファイルと
    解像度、フレームレートを明記) として利用可能かを検討した。
     QuickTime Pro
で作成したムービー(Main 504x336,24fpsないしMain 640x480,29.97fps)
   
 追加(2008.01.06)
     QuickTime Pro
作成のフルハイビジョンムービー(Main1,920x1,080、59.92fps)ファイル

     Xacti DMX-CA65で提供されたサンプル(Main 640x480, 29.97fps)
   
その後、Xacti DMX-HD1000で撮影したファイルで検討した成績の一部を、*印で補足した。
    Xacti DMX-HD1000で撮影したHD-SHQファイルBaseLine 1,280x720, 29.97fps)
      
Xacti DMX-HD1000で撮影したFull-HDファイルMain 1,920x1,080、59.94fps)

   
従って、特に記載のない場合は上三者の成績である。
   
また、を付したソフトは 、利用価値が少なく現在利用していないのでQuickTime Proで作
    成したムービー(Main 504x336,24fps)のみに対する過去の成績を示した。
  追記
用いた素材の詳細情報は、   →MPEG-4 AVC/H.264動画の解析を参照
  
OSは、主にWindows XP環境で検討した。
    Xacti DMX-HD1000
撮影素材は主にVista環境で検討した。
   マルチメディア環境には、
     ffdshow-tryouts(revision 788)、DivXPro(6.7), Koepi's XviD(1.2), Haali Media Splitter,
     OggdropXPd, x264 Codec, On2 VPx Codec, VP6 VFW Codec, Windows Media 9 VCM,
     Elecard MPEG2 Video Decoder, CoreAAC directshow filter, FLV Splitter,
     Flash Video decoders
     Easy RealMedia Producer(RealMediaSplitter)及びRealPlayer10.5, QuickTimePro7.3
     などがインストールされている。
    なお、今回 MPEG-4/H.264関連のコーデック・フィルタ類は、
    MatroskaSplitterffdshow のH.264/AVC と CoreAAC directshow filterが有効となってい
    る。
    ffdshowのH.264/AVCの代わりに、CoreAVC を導入した場合では異なった成績となるのか
    もしれない?別の機会に再検討してみたい。
結果は以下の如く表示した。
等の特異アイコン表示ソフト:MPEG-4/H.264を素材として利用が可能。
表示ソフト:MPEG-4/H.264の利用は可能だが、変換したファイルは再生初期のみ
    映像が乱れてしまう 。
印のソフト:MPEG-4/H.264に未対応。
表示ソフト:一応MPEG-4/H.264に対応しているが、マトモに変換/結合出来ない。
表示ソフト:MPEG-4/H.264を作成したソフト・機器によって対応が異なる。
追記・訂正(2008.05.07)Xacti DMX-HD1000Full-HDフルへの対応
  
訂正前の成績は、Haali Media Splitter v1.7.62.21とCoreAAC directshow filter 1.2.0.573に
   ffdshow
20061017
を用いた環境での結果を示したのだが・・・

  その後の検討で、最近ffdshow(20071203;tryouts revision1685以降)を導入した環境では、 
  
他のMP4ファイルを利用可能なソフトのうち、Xacti DMX-HD1000Full-HDフルへの対
  応成績に少しばかりの訂正
が必要
となった。
   (1)利用不可としたソフトだったが、利用が可能となったソフト
     AviUtl、TMPGEnc Plus2.5、MPEG2AVI 、SUPER c MediaCoderAutoMKV、
     Easy RealMedia ProducerNSV Batch Encoder

   (2)残念ながらやはりマトモに利用出来ず大きな訂正のないソフト
     Ulead VideoStudio 11 Plus、Avidemux(GTK+)、MPEG Streamclip、TMPGEnc3.0 XPress、
     TMPGEnc4.0 XPressInternet Video ConverterATI Avivo Video Converter、
     QuickTimePro、Flash 8 VideoEncoder、Simple Mencoder Shell GUI Dr.DivX
     2.0 OSS、携帯動画変換君、Video DVD Maker FREE
、DVD Flick、DVDforger、
     Adobe Premiere Elements 4

   (3)使用期限超過で試用出来ず不明なソフト     
     TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
 
:Vista対応(ソフトによっては管理者権限で実行等が必要)、Vista未対応ソフト
I.動画編集ソフト
 
a)総合動画編集ソフト
    Ulead VideoStudio 11(市販の体験版)  → 補足説明を参照
      MPEG, AVI, DIVX, RM, WMV, MOVやMP4ファイルを簡易編集して、既定のプロファイルで各
      種規格のMPEG2, WMVやMPEG-4形式のビデオファイルへ変換したり、DVDオーサリング・
      ライティングが可能な総合動画編集ソフト。
      QuickTime Pro作成した素材は出力仕方によっては利用出来ない場合があるが、
     
使用したフルハイビジョンファイルは問題なく利用可能だった。
     
Xacti DMX-CA65サンプルは、取り込みが出来てもMPEG2への変換やDVDオーサリング
      は変換最後の段階でエラーとなって使用出来ない!

     
Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だったが、
Full-HDフ
       は何故か変換最後の段階でエラーなってしまうffdshow1685:同じ結果だった

   注意
      Ulead VideoStudio 11をインストールすると、以下の不具合が発生する。 
       AviUtl ATI Avivo Video ConverterのMPEG-4/H.264を素材とした変換に支障
       Norton360の保護が無効化。
      
    
  追記(08.09.03)
    Corel VideoStudio 12 Plus(市販の体験版)  → 
使用概略を参照      
      Xacti DMX-CA65サンプル、Xacti DMX-HD1000Full-HDフも含めて、問題な
       く利用可能となった \(^o^)/

      Ulead VideoStudio 11のインストールで発生したAviUtlとNorton360の不具合は認められ
       ず、ATI Avivo Video Converterの不具合もMatroska(Haali Media) Splitterを再度イン
       ストールすれば解決出来ていたアクシデントだった。
   
 
b)高機能動画編集ソフト
   追記(08.04.23)
   Vegas Movie Studio Platinum 8.0( 市販の体験版)  → 補足説明を参照
      AVI, MPEG-1, MPEG-2, MPEG-4, Sony M2TS, QuickTimeR, SWF, WMVなどのビデオや
      ハイビジAVCHD規格のSONY製ビデオカメラからの読み込みに対応
した高度なビデオ
      編集ソフト。
      AVI, MPEG-1, MPEG-2, MPEG-4, QuickTime, RealVideo, WMV形式へ変換・出力する事
      が可能だが、DVDの作成機能は搭載しておらず、別途 DVD Architect Studio 4.5
      
。しかし、モーションメニューを作成出来ず、Blu-rayへの書き出しも出来ない。
      いずれのMPEG-4/H.264利用可能だが、本ソフトのMP4書き出し能力は貧弱で、自由な
      圧縮設定は出来ない 。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQもFull-HDファイルも問題なく利用可能だった。     
    Adobe Premiere Pro CS3(市販の体験版) :MPEG-4/H.264ファイルに未対応。
      MPEG2ファイルの編集が出来ない為に見限ってから久しいが、未だにMPEG-4/H.264のみ
      ならず MPEG2ファイルに未対応とは寂しい限りだ。
    Ulead MediaStudioPro 6(市販) :MPEG-4/H.264ファイルに未対応。
   Ulead MediaStudio Pro 8 (市販の体験版) :MPEG-4/H.264ファイルに未対応。
    Windowsムービーメーカー5.1 :MPEG-4/H.264ファイルに未対応。
      *.avi,*.mpg,*.m1v,*.mp2,*.mp2v,*.mpeg,*.mpe,*.mpv2,*.wm,*.wmv,*.asf以外のビデオの
      読み込みをしようとしても、「サポートされているファイル形式ではない...」と警告されて、読
       み込み出来ない。

    Windowsムービーメーカー6.0              
対応ファイル形式参照
      MPEG, AVI, WMV以外にも各種動画ファイルの読み込みが可能で、切り替え効果、特殊
      果やテロップの追加等の
編集をしてDVコーデックのAVI形式又はWMV形式のビデオファイ
       ルへ変換する事が出来るビデオ編集ツール。
      Vista版のWindows ムービーメーカーは、Home Premium、UltimateではDVDへの書き出
       しやハイビジョン映像の編集も可能となっている。
      なお、本ソフトの最大出力サイズはWindows Media HD 1080pの1,440x1,080となっている。
      筆者のNero7 Essentialsインストール環境では、幸いNero DVD Decoder4.11.3.1とNero
       Video Decoder HD4.11.3.1とが導入されているお陰で、MOV, MP4ファイルの利用が可能
       となっており、いずれのMPEG-4/H.264
利用可能だった。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQもFull-HDファイルも問題なく利用可能だった。
     注意
       Nero 8をインストールすると、Vista版Windowsムービーメーカー6 MP4及びMOV
      
を素材として利用出来なくなってしまうので、特殊コーデックの導入が必要となる。

      
    VirtualDubMod1.5.10.2(古いメモだが こちらを参照)
      海外で汎用されている「VirtualDub」の派生版で、AVIの他にOGM/MKV作成機能とMPEG2
       読み込み機能を盛り込んだ動画編集ソフト。
      いずれのMPEG-4/H.264そのままでは未対応だが、AviSynthを導入しDirectShowフィ
       ルタ環境を整えれば、読み込み時に「Use AviSynth template:DirectShow Source」を
       選択すれば利用可能となる(ここを参照)。
      Xacti DMX-HD1000Full-HDファイルは映像が高速となって音声解離してしまう
        ビットレート調整を行っても映像の繰り返し再生となって上手く出来ない。
    Jahshaka 2.0 RC4
      Windows以外にもLinux、OSXとマルチプラットフォームで開発されているオープンソースの
       エフェクト特化したレイヤー仕様のビデオ編集ツールで、各種規格のMPEGファイル、
       MsMPEG4v2/WMV8圧縮のAVISWFやJPG/PNGシーケンスにして出力する事が可能。
      MPEG, AVIやMOVに対応しているが、MPEG-4/H.264ファイルを素材にすると無声のフ
        イルとなって出力されてしまう。

       
QuickTimePro作成のMPEG-4/H.264ファイルは映像に問題ないが、Xacti DMX-
        CA65サンプルは映像も上手く描画出来ないファイルとなってしまう。
      *Xacti DMX-HD1000のFull-HDファイルも変換可能だがマトモなファイルに変換出来
       
ない  →「Xacti DMX-HD1000 Full-HDの編集」を参照。
 <参考>「素材として利用可能なファイル」の検討
   及び Avidemux 2.4.1 GTK+  Avidemux:動画編集・変換ツール参照
      AVI, MPEG, VOB, DIVX, FLV, MP4, OGMやWMVカット(フレーム単位)、結合やター
      
レースの解除、色調補正などの編集をして、VD, VCDの他にMPEG2, AVI, MP4, OGM,
       MKV, FLV1やPSPなど
の形式に変換る事可能な動画編集/変換ソフト。
       しかし、変換・出力したH.264_AAC.mp4ファイルは、QuickTimeで再生来ず、DVD
       
MovieWriter 5 for Sanyoの素材として利用出来ない!
        *GOM Player, VLC Media PlayerやMPlayer GUIでは再生可能。
      AVI, MPEG2, VOBとFLV1ファイルの場合は、カットと結合だけの編集なら「コピー」の
       化で出力すが可だ。
       一方、
MP4の場合は残念ながら「コピー」で出力すると、映像も音声も一部が脱落する
        ァイルてしまい、無劣化でカットや結合などの編集機能を利用出来ない
      いずれのMPEG-4/H.264、AVI やOGM, FLV1などに変換する場合は問題なかったが、
       MPEG2へ変換する場合には映像コーデックにDVD(lavc)を選択する必要があった。
       →AvidemuxのMPEG-4/H.264への対応を参照。
      QuickTime Pro作成のフルハイビジョンムービーをMPEG2に変換すると、1,440x1,080と
        なってしまうが、AVIへの変換では元のサイズ(1,920x1,080
)で出力される。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQも利用可能だが、Full-HDファイルはマトモに読み込み
       出来ず編集操作や変換しようとするとフリーズしてしまう
ffdshow1685同じ結果だった)。
   追記(09.03.23)
    Avidemux 2.4.4 GTK+ffdshow2787 
     
DMX-HD1000で撮影されたFull-HD以外のいずれのMPEG-4/H.264カット編集後無
      出力
MPEG2, AVI, MP4, FLVへの変換が可能となった。

     
Xacti DMX-HD1000Full-HDファイルは単純な変換は可能だが、カット編集が上手く出来な
     
こちらを参照)。
    AviUtl 0.99c2(管理者権限として実行する必要がある)
      AVI, D2Vプロジェクトファイルを編集(無圧縮加工やフィルターで画質補正)して、各種コーデ
      ックを使って圧縮しながらAVIを出力出来るソフト。
      856x576を超える素材には未対応との事だが、システム設定で「最大画像サイズ」を変更す
      れば、フルハイビジョン(1,920x1080)ファイルを素材として利用する事も可能だ。
      筆者は、AviUtl にMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In とAviUtl DirectShow File Readerを組み
      込ませて使用しているが、いずれのMPEG-4/H.264ファイルも利用可能だった。
      出力サイズは、無圧縮, Huffyuv, XviD, WMV, H.264, VP6ならフルハイビジョンサイズで出力
      可能だが、本ソフトはHuffyuv_PCM.avi に変換すると映像の描画が遅延して音声と解離して
      しまう!又、音声自体も断裂したものとなってしまう。
      何故か本形式の素材のみ、DivXの1080高画質プロフィールで圧縮する場合は856x576以

      下に
制限される?
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQ(1,280x720)ファイルも圧縮・変換するなら、「サイズの
     
 換」で856x576以下(今回は720x408)に調整して出力すれ可能だ。
       一方、Full-HDファイルは読み込みら出来ないffdshow1685問題なく利用可能だ!

   
追記(08.04.23)訂正
      MP4PluginMP4 File Readerを導入すればDMX-HD1000撮影Full-HDファイルを利
      用する事が可能となるAViUtlで拡張 x264 出力(GUI)の利用参照)。
 
 
c)簡易動画編集・変換ソフト
    MPEG Streamclip for Windows 1.2  → こちらを参照
      MPEG-4/H.264のカット、トリミングや結合といった単純な編集が再エンコードする事なく(劣
      化する事なく)可能な貴重な一品だ!
      なお、MPEG-4/H.264をMPEG2形式に変換出来ないが、QuickTime, DV/DV50形式に変
      する事は可能だ(AVI への変換は、QuickTimeの圧縮エンジンを利用するのでメリットない)。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは問題なく編集可能だが、Full-HDファイルはマト
       モに読み込めず編集操作をしようとするとフリーズしてしまう(ffdshow1685同じ結果だった)。

   
追記08.09.16)訂正
      QuickTime7.5.5(08.09.10リリース)がDMX-HD1000撮影Full-HDファイルに対応したの
      に伴って、このファイルを利用する事が出来るようになり、無劣化でカット編集する事が可能
      となった。
      DMX-HD1000を購入してから丸一年、待ちに待った日が来た \(^o^)/ 
  
      但し、MP4ファイルをMPEGへは変換出来ず、又日本語環境では他形式(MOV, AVI)への変
       換は文字化けの為に、Vista Ultimateの英語環境以外では使い物にならない。
    Movica 0.6.1   → こちらを参照
      MPEG及びWMVファイルの分割、カット、トリミングや貼り付けの他、複数のファイルの結合
      可能なツールだが、MPEG-4/H.264には未対応。
    QuickTimePro7.45 (市販   → ここを参照 。
      MPEG-4/H.264ファイルをカット編集や結合して、MOV, 3GやMPEG-4形式のビファ
      変換する事が可能(MPEG-4/H.264へは再圧縮して出力する事になる)。
      多くのMPEG-4/H.264に対応しているが、StaxRipで変換した場合やAutoMKVの 2-Pass
      で変換した場合の素材は利用出来ない(ここここを参照)。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だが、Full-HDフは読
       み込みすら出来ない

   
追記08.09.16)訂正
      QuickTime7.5.508.09.10リリース)でDMX-HD1000撮影Full-HDファイルに対応した!
    TMPGEnc Plus2.5 (市販
      MPEG-4/H.264を簡単編集(カット・結合の他映像クロップも可能)して、MPEGとAVI へ変換
      出来るがMPEG-4/H.264で出力出来ない。
      注意:CoreAVCではMPEG-4/H.264
は未対応ファイルとなってしまうので、fdshowのH.264/
         AVCを有効に設定
する必要がある。
         AACフィルターは、種類によって下記の如く使えない場合があるので「CoreAAC」をイン
         ストールしておく必要がある。
      フルハイビジョン素材を AVI への変換する場合は、サイズを設定するだけで出力可能だが、
        MPEG2へ変換する場合は、プロファイル&レベルをHP@HLに変更する必要がある
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは問題なく(MPEG2への変換はプロファイル&レ
      
ベルを調整すれば変換可能だが、
Full-HDファイルはマトモに読み込めず編集操作をしよ
       うとするとフリーズしてしまう(ffdshow1685問題なく変換可能だ!)。

    TMPGEnc3.0 XPress(市販)
      いずれのMPEG-4/H.264簡単編集して、MPEG, AVI、WMVやビデオDVDなどへ変換
      が、MPEG-4/H.264で再出力出来ない。
      出力サイズは、AVI,WMVへの変換ならフルハイビジョンサイズで出力可能だが、MPEG2への
        変換 720x576以下に制限される。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルはAVI,WMV変換は問題なく、MPEG2へは720x
       576以内(720x408)で
変換可能
だが、
Full-HDファイルはマトモに読み込めず編集操作を
       しようとするとフリーズしてしまう(ffdshow1685同じ結果だった)。

  
追加・訂正(2008.7.23)
    TMPGEnc4.0 XPress with FLV4 Plug-in v4.5.2.255(市販の体験版 ここを参照 。
      TMPGEnc3.0 XPressの機能に加えてMPEG-4/H.264への出力も可能となったが、
       圧縮して出力する事になり、疑似ストリーム配信の出来ないファイルとなってしまう。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルのAVI,WMV,MPEG2等へ変換は問題なかった。
      
Full-HDファイル
の対応は、v4.4.2.238で検討した場合には上手く変換出来なかったが、
       v4.5.2.255では問題なく編集・変換が可能となっていた \(^o^)/

II.動画変換ソフト
 
a)AVIへ変換ソフト  → ここを参照
○:映像と音声の変換可能, △:映像の変換のみ可能, ×:変換不可・・ 
変換ソフト
mov2AVIgui
1.0b
RAD Video
Tools
1.8g
TMPGEnc2.5
+ QTReader
TMPGEnc3.0
XPress
QuickTime環境
QT6.52
QT7.x
QT6.52
QT7.x
QT6.52
QT7.x
QT6.52
QT7.x
 AVIへの変換の可否
×

参考1
(○)
参2+注1

参考2
×
読込み
不可

参考3
×
読込み
不可

参考4
    QT6.52:QuickTime Player6.52又はQT7.x:QuickTime Player7.xインストール環境下。
     *いずれのソフトも、QuickTimePlayerの基本的なインストールがされていないと使えな
       いが、Pro版である必要はない。
mov2AVIgui 1.0bQuickTime Proで作成した素材のみ検討
  参考1) 映像の変換(画質の悪いシネパック)と同時に音声の変換が行われないので、別に
       音声をWAV(未圧縮PCM)形式で抽出する必要がある。
RAD VideoTools 1.8gQuickTime Proで作成した素材のみ検討
  参考2) 映像圧縮は自由にコーデック(今回は DivX5.21)を選択出来るが、音声は未圧縮
       PCMで出力される。
  参考2)+
注意1) Haali Media Splitter+H.264デコーダ(ffdshowを利用)存在下で変換可能。
参考3) TMPGEnc Plus2.5 (市販 + QTReader
        映像も音声の圧縮も自由にコーデック(今回は DivX5.21とMP3)を選択出来るが、
      
  音は有効になっているAACフィルターの種類によって変わってくる。
        「CoreAAC directshow filter」→無声とはならない。
        ffdshowの「AAC」やGOMPlayerの「MPEG/AC3/DTS/LPCM」→無声となってしまう!
参考4) TMPGEnc3.0 XPress(市販)
        映像も音声の圧縮も自由にコーデック(今回はDivX5.21とMP3)を選択出来、出力
        ファイルも問題なし。
    MPEG2AVI 2.8   → こちらを参照
      QuickTimePro作成のMPEG-4/H.264ファイルをAVI 形式に変換することが可能で、トリ
        ミング、部分切り出しも出来る。
        但し、WMPやMedia Player Classicでは再生出来ずGOM Player, VLCやMplayerGUI で
        は問題なく再生可能だ。
      一方、Xacti DMX-CA65のサンプルは映像が上手く描画出来ない変換ファイルとなって
        しまう。
      Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは変換可能で、GOM Playe等では問題なく再
        生出来るが、Windows XP環境ではWMP等で再生出来ない(Vista環境のWMPでは可能)。
        Full-HDファイルも変換可能だがマトモなファイル変換出来ない
ffdshow1685問題
        なく変換可能だ!

          →「Xacti DMX-HD1000 Full-HDの編集」を参照。     
   参考:QuickTime Player7.x Pro(市販)
      MPEG-4/H.264ファイルをAVI に変換することも可能だが・・・
      映像圧縮はシネパック,、Intel Indeo4.4かDVモドキ、音声圧縮はALaw2:1かμLaw2:1しか
      選択肢がなく、不自然な圧縮形式のAVI ファイルしか出力出来ない。
 
 
b)多形式相互変換ソフト
   FFmpegやMencoderなどのオープンソースを借用したマルチコンバータは、多形式の動画の相
   互変換が可能で、以下の3ツールはMPEG-4/H.264ファイルを素材として利用出来るが・・・
    SUPER c 2007.b23   → こちらを参照
      MPEG-4/H.264ファイルをMPEG2, AVI , MOVやFLV1などに変換することが可能。MPEG-
        4/H.264へは再圧縮して出力する事になり、疑似ストリーム配信の出来ないファイルとな
       ってしまう。
      QuickTime Pro作成のムービーは問題ないが、Xacti DMX-CA65のサンプルは、
      旧SUPER c v2006,b19は映像が上手く描画出来ない不具合があったが、かなり改善さ
      れて再生初期のみとなった。    
    MediaCoder 0.6.0b3866   → こちらを参照
      MPEG-4/H.264ファイルをMPEG2, AVI やFLV1などに変換することは可能だが、再生初
      のみ映像が上手く描画出来ないファイルとなってしまう。
      ⇒MediaCoder 0.7.3b4616のバージョンアップで不具合は解消した。
      MPEG-4/H.264へは再圧縮して出力する事になるが、疑似ストリーム配信は可能だ。
   
Internet Video Converter 1.52  → こちらを参照
      QuickTime Pro作成のムービーをMPEG1, AVI やFLV1などに変換するとは可能だが、
        Xacti DMX-CA65ンプルは再生初期のみ映像が乱れてしまう。
      MPEG-4/H.264へは再圧縮して出力する事になり、疑似ストリーム配信の出来ないファイ
        ルとなってしまう。  
    BatchDOO! 1.8   → こちらを参照
      MPEG-4/H.264ファイルをMPEG1, AVI , MOV, FLV1やWMV2などに変換する事が可能
       が、残念ながらMPEG2へ変換出来ないし、Huffyuv_PCM.aviへの変換は過容量なファイ
       ルとってしまう。
      MPEG-4/H.264へは再圧縮して出力する事になり、疑似ストリーム配信の出来ないファイ
       ルとなってしまう。
      QuickTime Proで作成したムービー504x336のみ、QuickTimeでは無声となってしまう
       が、GOM Player, VLC Media PlayerやMPlayer GUI では問題なく再生可能。

      Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だった。Full-HDファイ
       は「ffmpeg.exeは動作を停止しました」と警告されるが、何故か問題なく変換
することが
       可能だ。
   参考:Simple Mencoder Shell GUI 1.0.2.2    ここを参照
      多形式の動画を初期登録のDVD, MOVやAVI の他、スクリプトを追加する事によりFLVや
      WMVにも変換が可能とあるが、上記3ツールと比べて非常に使い辛い。
      筆者は、MPEG-4/H.264ファイルをFLV4以外の形式に変換した経験が無い。
    AutoMKV 0.95  → こちらを参照
      BeSweet、DGIndexやMP4Boxなどのオープンソースを利用したDVD圧縮変換ツール。
      QuickTime Pro作成のMPEG-4/H.264ファイルをAVI , WMVとMKVに変換可能だが、
      Xacti DMX-CA65のサンプルは映像が上手く描画出来ないファイルとなってしまう。  
      MPEG-4/H.264へは再圧縮して出力する事になるが、疑似ストリーム配信は可能だ。
      Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だった。Full-HDファイ
       も変換可能だがマトモなファイルに変換出来ないffdshow1685問題なく変換可能
    FormatFactory 1.42こちらを参照)
      動画、音声、静止画ファイルのフォーマット変換やDVDリッパーとして使えるメディアコ
       バータ。
      いずれのMPEG-4/H.264にも対応している。
      MPEG-4
/H.264へは再圧縮して出力する事になり、疑似ストリーム配信の出来ないファイ
       ルとなってしまう。

      Xacti DMX-HD1000のHD-SHQもFull-HDファイルも問題なく利用可能。
 
    Any Video Converterフリー版 2.6.2こちらを参照)
      簡単仕様で、色々なビデオをAVI、WMV、MP4、MPG、FLVに変換可能なコンバータ。
      いずれのMPEG-4/H.264にも対応している。

      Xacti DMX-HD1000のHD-SHQもFull-HDファイルも利用可能。
 
      但し、AVI への変換はサイズで出力可だが、AVI 以外は720x576以下に制限される。
 
 
c)ATI社製の驚速変換ツール
    ATI Avivo Video Converter 1.12  → こちらを参照
      本ソフトは、各種動画ファイルを MPEG, AVI, WMVへ超高速に変換する事が可能な、ATI
       社GPUによるエンコード処理支援ツール
      QuickTimePro作成ムービーは、出力の仕方によってはMPEG2へ変換が可能だが、
       Xacti DMX-CA65サンプルは映像が上手く描画出来ないファイルとなってしまう。
       TMPGEnc4.0XPressHandBrake出力素材は問題なくMPEG2へ変換が可能だ。
      *Vista環境では、QuickTimePro素材はXP環境と同様に出力の仕方によっては変
        来ない場合があるが、Xacti DMX-CA65サンプルは
問題なく変換が可能だ。
       本ソフトのMPEG-4/H.264への対応は、内部コーデック環境に大きく依存するようだ。
      MPEG-4/H.264へは、「ATI DirectShowフィルター」を利用すれば、再圧縮して出力する
       は出来るが、疑似ストリーム配信の出来ないファイルとなってしまう(ここを参照 )。 
      Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルWindowsXPでもVistaでも問題なく変換可能
       だった。
        
Full-HDファイ の場合はVistaではエンコードエラーとなってしまうが、WindowsXPでは
       変換可能だがマトモなファイルに変換出来ない(ffdshow1685いずれも音声のみの
        ファイルが出力される)。

       訂正ffdshow r1685を r2265にアップデートすれば新ffdshowのH.264が改善された為か
           
Full-HDファイ 問題なく利用可能となった \(^.^)/
    A's Video Converter 1.3.0(+Avivo Video Converter 9.2)  → こちらを参照
      本ソフトは、Avivo Video ConverterのDirectShowフィルターを利用して動画ファイルを変
       換するためのフロントエンドで、設定を簡単にカスタマイズする事が可能。
      Avivo Video Converter 9.2を使用した検討では、
       QuickTime Proで作成したH.264_AAC.mp4素材で上手く変換出来ないのは、旧バージ
       ョンのAVC/H.264 Main@2.1圧縮された場合だった。バージョン7.5.5以降のQuickTime
       Proで作成したMain@3圧縮素材は、問題なく変換可能だった。
      Xacti DMX-HD1000Full-HDファイ の場合は 変換可能な素材と出来ない素材
        があるが原因は不明
?(◎_◎)?
 
 
d)特化コンテナ形式への変換ソフト
    検討したシステム環境
     RealPlayer10.5、Windows Media Encoder9、VP6VFWコーデック、FLV Splitter、DivX 6.11、
     H.264デコーダ(ffdshow 2005.08.03)、Elecard MPEGPlayer2.3.2
     Lazy Man's MKV b92,、Haali MediaSplitter2005.09.04などがインストールされている。
     QuickTime Alternative、Real Alternativeは未インストール(QuickTime,Real Playerと共存
     出来ない) 。
Easy RealMedia Producer1.94    ここを参照
   RealMediaへの変換に特化したソフトで、いずれのMPEG-4/H.264にも対応している。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だが、Full-HDファイル
     は変換しようとするとクラッシュしてしまうffdshow1685問題なく変換可能だ!
AzWM9 Script Frontend 1.13    ここを参照
   Windows Mediaへの変換に特化したフロントエンドだが、MPEG-4/H.264に未対応。
参考: TMPGEnc 3.0 XPress(市販)   → ここを参照
      筆者は、Windows Mediaへの変換にTMPGEnc 3.0 XPressを使用しており、いずれの
      MPEG-4/H.264にも対応している。
QuickTimePro7.45 (市販   → ここを参照 。いずれのMPEG-4/H.264にも対応。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だが、Full-HDファイル
     は読み込め
ない(ffdshow1685同じ結果だった)。

  
追記08.09.16)訂正
    QuickTime7.5迄はDMX-HD1000撮影Full-HDファイルに未対応。7.5.5で対応した!
RipBot264 v1.10.3   → ここを参照 。
    H.264圧縮のMP4,MKV及びMPEG2-TSへの変換に特化したツールで、いずれの
     MPEG-4/H.264にも対応している。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQもFull-HDファイルも利用可能だが、
    
Full-HDは、FPSの調整(DECIMMATE,OUTPUTSPEED ->23.976FPS)で可能だ!
NSVToolsのNSV Batch Encoder4/19/03   → ここを参照
   NSV(Nullsoft Streaming Video)への変換ツールで、いずれのMPEG-4/H.264にも対応。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だが、Full-HDファイル
     は変換しようとするとクラッシュしてしまうffdshow1685問題なく変換可能だ!
Flash 8 VideoEncoder(市販の体験版)   → ここを参照
   FLV(FLV1/FLV4)への変換ソフトで、いずれのMPEG-4/H.264にも対応している。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だが、Full-HDファイル
     は変換しようとするとクラッシュしてしまう
ffdshow1685同じ結果だった
Simple Mencoder Shell GUI 1.0.2.2    ここを参照
   Simple Mencoder Shell GUI は、各種動画を FLV4に変換出来ると云うのだが、残念なが
   ら素材がMPEG-4/H.264の場合は、再生初期のみ映像が乱れるファイルとなってしまう 。
  *Mencoder_VP6SetもMPEG-4/H.264をFLV4に変換可能だが、同じく不完全だ!
  Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だが、Full-HDファイル
    は変換しようとするとクラッシュしてしまう(ffdshow1685変換エラーとなってしまう)。
DivX Converter6.5 (市販    ここを参照
   DivX Mediaムービーに変換するDivX付属ツールだが、MPEG-4/H.264に未対応。
Dr.DivX 2.0 OSS   → ここを参照
   筆者は、DivX Mediaムービーへの変換にDr.DivX 2.0 OSSを使用しており、いずれのMPEG
   -4/H.264ファイルでも問題なく変換が可能だ。
   しかし、ハイビジョンサイズの素材の出力は 1200x672以下に制限される。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは変換可能だが、Full-HDファイルは読み込
    
ずフリーズしてしまう(ffdshow1685同じ結果だった)。
 
 
e)モバイル対応形式への変換ソフト
    携帯動画変換君 0.34   → こちらを参照
     QuickTime Pro作成のMPEG-4/H.264ファイルを、携帯電話用 3GPPやPSP用MP4やXviD
       圧縮AVI ファイルに変換することが可能だが、
Xacti DMX-CA65のサンプルは映像が上
       手く描画出来ないファイルとなってしまう。
     MPEG-4/H.264へは、「Transcoding_PC H264.ini」を編集すれば、再圧縮して出力する事
       能だが、疑似ストリーム配信の出来ないファイルとなってしまう。

     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく変換可能だった。Full-HDファイルも 
       変換可能だがマトモなファイルに変換出来ない(ffdshow1685同じ結果だった)。
       
 →「Xacti DMX-HD1000 Full-HDの編集」を参照。
 
III.DVDオーサリングソフト
VSO DivxToDVD 0.5299   → こちらを参照
   QuickTime Pro作成のMPEG-4/H.264の中QT504とQT640は問題ないが、フルハイビ
    ジョン(QT1920.mp4)ファイルの場合は、DVD化出来ても乱れた映像となってしまう。
    一方、Xacti DMX-CA65のサンプルを変換するとソフトがフリーズしてしまう。 
Video DVD Maker FREE 2.4016   → こちらを参照
   WindowsXPとVista 間で対応に違いの見られる場合が多々あり、Vista環境ではMPEG-4/
    H.264ファイルを素材として利用出来ない。
   WinXP環境では、QuickTime Pro作成のMPEG-4/H.264は問題ないが、Xacti DMX-
    CA65のサンプルは映像が上手く描画出来ない。
   
Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは問題なくオーサリング可能だったが、Full-
     HDファイルはオーサリング出来てもマトモなファイルに変換出来ない(ffdshow1685
     換エラー・クラッシュしてしまう

    
 →「Xacti DMX-HD1000 Full-HDの編集」を参照。
DVD Flick 1.2.2.1   → こちらを参照
   対応ファイル形式が多彩で、いずれのMPEG-4/H.264素材にも対応している変換比較
    速いオーインワンのDVDオーサリング・ライティングツール
   DVDメニューの作成は出来ないが、チャプターや字幕の挿入が可能で、他の無料ール
    稀な映像ビットレートの任意変更も可能な重宝する一品だ。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは問題なくオーサリング可能だが、Full-HD
     ファイルは読み込むとクラッシュしてしまう(ffdshow1685同じ結果だった)。
     
DVDFlick1.3.0.7のバージョンアップで可能となった!!
DVDforger0.6.1a   → こちらを参照
   対応ファイル形式は多彩で、フリーでありながらメニュー付きのDVDを簡単に作成する事が

     出来るDVDオーサリングツール。
    いずれのMPEG-4/H.264素材にも対応している。
   Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルは問題なくオーサリング可能だが、Full-HD
     ファイルは読み込み出来ても映像が描画されず、一応オーサリング出来たように書き出
     し迄完了するが、映像の無い物となってしまう(ffdshow1685映像が途中で停止してし
     まうファイルが出力されてしまう)。

     訂正ffdshow r1685を r2265にアップデートすれば新ffdshowのH.264が改善された為か
        
Full-HDファイ 問題なく利用可能となった \(^.^)/
その他の無料DVDオーサリングツール  → こちらを参照
    MPEG-4/H.264素材には以下の如く未対応。        QuickTime Proで作成した素材のみ検討

D2MP
3.4

FAVC
0.90

Avi2
Dvd
0.44b

AVI2
ISO
2.06

Windows
DVD

メーカー

Super
DVD
Video
Editor
1.5

DVD
Author
GUI-J
1.008b

DVD
Styler
1.5b7
×
×
×
×
×
×
×
×
    TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring(市販の体験版)
      DVD Workshopのようにメインメニュー内サブメニューなど凝ったモーションメニューの作成は
      出来ないが、AVI, DIVX,MPEG-1/2, QuickTime, WMVに対応しており、又QuickTime Pro
      作成のフルハイビジョンも含めいずれのMPEG-4/H.264ファイルにも対応している。
     *Xacti DMX-HD1000HD-SHQファイル問題くオーサリング可能だが、   
      Full-HDファイルは読
      み込み出来ても映像
      が描画されず、一応
      オーサリング出来た
      ように書き出し迄完
      するが、映像の無
      となっ
てしまう。

      右図は書き出しアプリ
      異なったFull-HDを
      読み込んだところで、
      Xacti素材のみ映像が
      描画されない!
    PowerProducer 4市販の体験版
      AVI, MPEG, WMVファイルから洒落たモーションメニュー入りDVDビデオを作成出来るオーサ
      リングソフトで、Blu-rayのBDAV形式で保存する事も可能。
      残念ながら、MPEG-4/H.264ファイルを読み込む事は出来ない!
    Ulead DVD Workshop1.2(市販) :MPEG-4/H.264ファイルに未対応。
    DVD MovieWriter 5 for SanyoXacti DMX-HD1000付属   こちら を参照

 
 DVD+Blu-rayオーサリングソフト
    Ulead DVD MovieWriter 6(市販の体験版)
      AVCHD対応のビデオカメラやAVCHDフォルダからインポートして、簡単なカット編集後に、通
      常のDVD及びAVCHD形式のDVD作成やメニュー付きBlu-rayで保存する事も可能なDVDオ
      ーサリングソフト。
      しかし、MPEG-4/H.264ファイルを直接読み込む事は出来ず、MPEGやWMVファイルのように
      タイムライン上で凝った編集をする事は出来ない!
     *カメラキャプチャ仕様になっていないXacti DMX-HD1000は、本ソフトを利用出来ない。
    DVD MovieWriter 5 BD for I-O DATA(BD&HD DVDコンポドライブ:BRD-SH6B
       付属)
      DVやHDVビデオカメラからインポートして、簡単なカット編集後に、通常のDVD以外にもBlu-
      rayのBDAV形式で保存する事が可能なDVDオーサリングソフト。
      無料のアップデートを実行する事により、AVCHD対応ビデオカメラからのインポートとAVCHD
      形式のDVD作成、Blu-rayのBDMV形式でも保存する事が可能となっている。
      しかし、MPEG-4/H.264ファイルを直接読み込む事は出来ず、AVI, WMV,MOV, ±MPEGファ
      イルのようにタイムライン上で編集をする事は出来ない!
     *カメラキャプチャ仕様になっていないXacti DMX-HD1000は、本ソフトを借用出来ない。
    Total Media Extreme標準価格 17,640 円 、市販の体験版   こちらを参照
      本ソフトは、再生ソフト、オーサリングソフト、バックアップ&ライティングソフトから構成さ
     
るBlu-ray/DVDのライティング統合ソフト。
      オーサリングソフトのArcSoft TotalMediaStudio MVは、BDMVの作成も可能だが、残念
      ながH264_AAC.mp4素材は無声となって出力されてしまう!

   
Nero Vision5市販の体験版             → 補足説明を参照
      Nero 8に同梱するビデオオーサリングソフト。多くのファイル形式に対応しており、AVI,
      MPEGやNero Digital(MPEG-4_AAC.mp4), Nero Digital AVC(H.264_AAC.mp4)形式
     
変換したり、DVD化する事が可能だ。
      凝ったモーションメニュー付きDVDの作成出来ないが、いずれのMPEG-4/H.264ファイル
      にも対応している。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQもFull-HDファイルも問題なく利用可能だった。
   注意
      Nero 8をインストールすると、Nero7 Essentialsで可能だったVista版Windowsムービ
      ーメーカー6
MPEG-4/H.264
利用が出来なくなってしまう。 
       →Windowsムービーメーカーの対応ファイル形式の結果5)を参照。 
    Adobe Premiere Elements 4(市販の体験版)   こちらを参照
      MPEG2/4,AVI,WMV,MOVなどを編集してMPEG,WMV,MOV,FLVへ変換したり、DVD作
      成やBlu-rayへBDMV形式(圧縮はH.264/MPEG2)で書き出す事が可能。

      いずれのMPEG-4/H.264にも対応している。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイル問題なく利用可能だが、Full-HDファイル
       マトモに読み込み出来ず、出力出来ても映像の多くが欠落したものとなってしまう。

IV.動画結合ソフト 
    UniteMovie 2.11 (管理者権限として実行する必要がある)
      MPEG-4ファイルに正式対応したとあるが、素材によって上手く結合出来ない場合がある。
      QuickTime Pro作成ムービーの場合は、出力仕方によっては利用出来ない場合があ
       る。
上手く結合出来ても再生初期と結合部分のみ映像が乱れるファイルとなってしまう 。
      Xacti DMX-CA65サンプルの場合はQuickTimeで再生出来出来ず、WMPでは順序通り
       に再生出来るが、映像が上手く描画出来ないファイルとなってしまう。
     Xacti DMX-HD1000のHD-SHQファイルでは、再生初期と結合部分のみ映像が乱れ
       以外は問題なく結合
可能だ。Full-HDファイルも結合可能だが、この結合ファイルをDVD
       MovieWriter 5 for Sanyoで編集作業をしようとしてもフリーズして上手く出来ない。
 
 Macの iLife'08 →「Mac OS X環境でMPEG-4 AVC/H.264動画の再利用」へ独立

 まとめ  ⇒「MPEG-4 AVC/H.264動画の再利用まとめ」を参照
  動画編集・変換ソフトのMPEG-4/H.264への対応状況は、
  主要な高機能動画編集ソフトは、Vista版Windowsムービーメーカー6.0AviUtl以外はほとん
   ど対応していない。
  MPEG Streamclip for Windows 1.1は、MPEG-4/H.264のカット、トリミングや結合といった
    単純な編集が再エンコードする事なく可能な貴重な一品だ!

  圧縮変換が可能なソフトでも、 MPEG-4/H.264ファイルを作成したソフト・機器によって対応の異な
    る場合が多々あった。
    ・Ulead VideoStudioATI Avivo Video ConverterUniteMovieは、微妙な対応を示
      している。
      QuickTimePro出力素材では、出力の仕方によっては対応出来ない。
      Xacti DMX-CA65サンプルに対する対応は奇異だ。
        Ulead VideoStudio 11 Plus:MPEG2への変換やDVDオーサリングが出来ない!
        Avivo Video Converter:WindowsXP環境では上手く変換出来ない!
        UniteMovie:上手く変換出来ない!
    ・MPEG2AVI, AutoMKV携帯動画変換君及び VSO DivxToDVD, Video DVD Maker
      FREE
は、QuickTime Pro出力ムービーでは問題ないが、Xacti DMX-CA65サンプルだと
      上手く変換出来ない。
   SUPER cInternet Video Converterも、Xacti DMX-CA65サンプルだと再生初期のみ
      映像が乱しまう。
    何故?同じ圧縮のMPEG-4/H.264でもこのような差が生じるのか、その原因が何処にあるか、
     MMname2の解析では力量不足で不明だ。
     筆者には難解なH.264の仕様/規格の差(BaseLine:携帯用、Main:蓄積メディア、Extended
      :スリーミングLevel 1〜5:低〜高解像度やエントロピー符号化:CAVLC/CABACなど)
      に由来するのであろうか? 
  追加(2008.05.31)
   
CoreAVCの導入:ffdshowのH.264/AVCの代わりに CoreAVC v1.7を導入して検討したところ、
    期待出来る成績はAvivo Video Converter以外には得られなかった
      →「・・・再利用まとめ」の右端の黄色欄に示した。


| Kenのムービー計画へ >動画狂コーナーへ |