借用した「高尾氏のストリーミング動画配信用字幕表示システム」
本家のサンプルページを再生し、Temporary Internet Filesの構成部品を取得して
再構成後、ビデオ素材の変更とSAMI字幕ファイルの再編集を行って提示した

  コントロールパネル  
動画サイズ 字幕域サイズ 背景
字幕表示方法   言語
フォント 種類 スタイル 縁取り色 サイズ
pt
pt
pt
 
 
*ピンク色文字は筆者のコメント・追記
  • 音量や再生位置などの調整はコントロールパネルで行なうか、映像内での右クリックメニューにて可能です。
  • 再生中に字幕表示方法を変更するといったん停止します。・・・残念、直ちに[表示なし]へ変更出来ない!
  • 再生時はコントロールパネルなしにするとよいです。
  • 全画面表示(動画領域内でダブルクリックするかメニューから選択)について:解除したい時は、全画面表示終了か停止ボタンをマウスクリックするか、ESCキーを押します。字幕を表示するには、あらかじめ、Windows Media Playerにて、再生メニュー→キャプションと字幕→利用できる場合はオンにチェックを入れておいてください。字幕表示は横書きのみです。
  • 字幕テキスト表示は別ウィンドウに字幕テキスト全体を表示します。字幕テキストをクリックするとシーンの頭出しができます・・・今回の借用デモでは設定していない。
  • 基本、主役、準主役のチェックボックスのチェックをはずすとその役の字幕を表示しません。
  • 主役、準主役の字幕タイプの変更が可能です。
    ・・・上記2項目は本家サンプルでは、Win2KのWMP9は変更可能だが、何故か?WinXP(WMP9,10)、Visat(WMP11)、7(WMP12)では変更出来なかった!
    ・・・そもそも
    今回の借用デモでは設定していないので出来ません。
  • 日本語字幕と英語字幕の表示が可能です。・・・今回の借用デモでは英語表示を作成していない。
  • ブラウザはWindows版IE(Internet Explorer)を推奨します。Firefoxの場合は拡張機能IE Tabをインストールし、このページを右クリックメニューのIE Tabで開きます。IEを使いたくない場合は拡張機能ActiveX plugin for Firefoxをインストールする必要があります。この場合はFirefoxブラウザ機能の制限により、字幕のスクロール表示や縦書き表示はできません。
  • WindowsのGoogle Chromeではnp-mswmp.dllを導入( こちらから 「wmpfirefoxplugin.exe」をダウンロードしてインストール)すれば、字幕表示が可能となる。但し、「縦書き表示」から開始しないと何故か上手く表示出来ないです。
  • MacOSX対応については、下記のようにすれば字幕付きで再生できます。MacOS9以前については対応していません。
    1. Microsoft社からMacOSX版Windows Media Playerをダウンロードしてインストールします。
    2. Stand方式でアイコンをクリックするとWindows Media Playerが自動的に起動します(Internet Explorer5.2やSafari、Firefoxなど、いずれのブラウザでも可。但し、MacOSX10.6ではSafariのみ可能)。もし起動しない場合は次のようにします。右クリック(1ボタンマウスでは長押しクリック)し、メニューからリンクURLをコピーを選択します。
    3. 次にMac版Windows Media Playerを起動します。表示メニューから、「キャプションを表示」にチェックを入れます。ファイルメニューから、「URLを開く」を選択し、コピーしたURLを貼り付けます。字幕付きで動画の再生が始まります。字幕フォントのスタイルやサイズなどの変更は再生メニューの「言語」から選択することでできますが、ルビが表示できないなどいろいろ制限があります。
  • 全画面表示時は、ディスプレイアダプタのライバの種類にもよりますが、画面解像度が1024x768以下の場合は映像の下部が少し切れることがあります。

主要ストリーミング動画でソフトサブを表示」 へ